アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

航空会社のおかしなルール

航空会社のおかしなルール

PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
 
航空会社の輸送約款(ルール)は、各社さまざまです。
 
たいていは同じようなことが書いてあるのですが、たまにおかしなルールを設定している航空会社があります。
 
今日はそんなおかしなルールを設定している航空会社を紹介してみます。
[toc]

中国系航空会社

携帯電話・スマートフォンの利用が一律禁止されています。
 
たとえ、機内モードであっても。
 
ただし、iPad等のタブレット端末やノートPCの利用はOK。
 
このルールは、中国系の航空会社共通のようです。
 
スマートフォンの機内モードとネットワークを利用しないノートPC。
 
いったい何が違うというのでしょうか・・・。
 
実際自分も、中国国際航空(CA)に搭乗した際、注意されました^^;

アメリカン航空(AA)

AAは、体臭によって搭乗を拒否されることもあります。
 
‘offensive body odour’、つまり「他の人に不快を与えるほどの強烈な体臭」を持っていると、AAに乗れないかもしれません・・・。
 
確かに、隣の人が自分にとって耐えられないようなにおいを発する人で、10時間以上のフライトだったりしたら、ちょっときついですかね^^;

デルタ航空(DL)

DLは、鹿の角の飾りを持ち込むことができます。
 
↓こんなやつ。

ちゃんと骨の先端をラッピングしていれば、USD20 – USD200で預け入れ荷物として運ぶことができます。

ユナイテッド航空(UA)

UAの動物に関するルールは、ちょっと基準が不明です。
 
犬、猿はOKな一方で、蛇や蜘蛛、フェレットはNG。
 
どうやら、「emotional-support(情緒的支援)」となるような動物はOKのようです。
 
蜘蛛が私の情緒的支援!という人がいたら、どうするんでしょうか^^;

アラスカ航空(AS)

当たり前すぎることかもしれませんが、ASや参加のヴァージン・アメリカ(VX)では、
 
上下の服を着ていること
 
というルールが明記されています^^;
 
ちなみに、多くの航空会社においては「裸足はNG」というルールがあるようです。

ジェットブルー航空(B6)

ほとんどの航空会社では「貴重品を受託手荷物の中に入れてはダメ」となっていますが、B6については預け入れ禁止のものがもっと細かく定義されています。

  • 毛皮
  • 絵画
  • 宝石
  • CD
  • 人形
  • 地図
  • 化粧品
  •  
    逆に、受託手荷物の中に入れてもいいもの、の中には、以下のものも挙げられています。

  • 釣りのロッド
  • 木、ダンボール箱またはプラスチックの入れ物に入っている遺骨
  • アイススケート
  • ローラーブレード
  • パラシュート
  • ケーキ
  • 7インチ以下のレンチ、ペンチ、ドライバー
  •  
    明記する意味があるのか、疑問なものもありますね^^;

    まとめ

    いかがでしたか?
     
    主に米系航空会社のおかしなルールを紹介しましたが、他にもこんなルールを知っているよ、というものがあれば、ぜひ教えてください! 😉

    Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

     

    無料のメールマガジンも受付中です

    LEAVE A REPLY

    *
    *
    * (公開されません)