ハイアットが中国で新しいホテルブランドを展開します

ハイアットが、中国で新しいホテルブランドを展開すると発表しました。
中国企業との合弁会社を設立するそうです。
この新しいホテルブランドについて、少し深掘りをしてみます。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
新しいホテルブランド
中国で新しく展開されるホテルブランドは、中国のBTGホテルグループのグループ会社、Homeinnsホテルグループとの合弁企業として展開されます。
Homeinnsホテルグループは中国国内に3,900軒のホテルを持つホテルグループです。
2019年3月現在、まだ新しいホテルの名前は発表されていませんが、上海・北京・広州・深圳で5年以内を目処に開業予定で、中国の若い旅行客をターゲットとしています。
ホテルのレベルとしては、中の上くらい。
ハイアットリージェンシーとハイアットプレイスの中間くらいのイメージでしょうか。
ハイアットの公式発表は、こちらをご覧ください。
https://newsroom.hyatt.com/hyatt-homeinns-enter-into-strategic-joint-venture?
World of Hyattの実績にはなるのか?
今回の発表の段階では
「ハイアットと中国のホテルグループが新しいホテルブランドを展開する」
と言っているだけで、それが直ちにWorld of Hyattの宿泊実績となるかどうかは述べられていません。
これでもし宿泊実績がカウントされるのであれば、日本人的にはこれで、ハイアットのブランド5つ滞在ごとに獲得できる無料宿泊の特典が獲得しやすくなりそうです。
ハイアットのブランド別おすすめホテル(5ブランド無料宿泊特典をお得に獲得する方法)
ただ、中国へ行かなければいけないですが・・・。
まとめ
新しいホテルブランドがどんな名前になるのか、どういった形で展開されるのか、とても気になるところです。
今後の続報に注目したいところです。
World of Hyattの修行に効果的なことがわかれば、足繁く中国へ通うことにもなりそうです・・・。
LEAVE A REPLY