インターコンチネンタル香港が休業。「Regent」として再開へ

香港を代表するホテルの一つであるインターコンチネンタル香港が、全館改装のため一旦休業となります。
もともと改装の予定はあって、前々から休業する休業すると言われていてずるずる来ていたのですが、このウィルス騒ぎのおかげというかなんというか、休業しやすいタイミングとなったので遂に休業を決断したようです。
再開はいつなのか、など、少し掘り下げてみたいと思います。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
休業はいつから?
具体的にいつから休業するのか、ですが、IHGのサイトを見てみたところ4/20から予約が取れなくなっていました。
なお、Grand Stanfordの方は引き続き営業をしています。
再開後はどうなるのか
全面改装が終わる予定は、2022年。
改装後はインターコンチネンタルではなく、同じIHGのラグジュアリーブランド
Regent
にリブランドして営業を再開することになっています。
Regentは2020年4月現在、
・北京
・ベルリン
・重慶
・ポルト モンテネグロ
・シンガポール
・台北
にあり、ジャカルタやフーコックにもオープン予定となっています。
まとめ
IHGはどうやら、リゾート系のホテルをRegentに、都会の中心部にあるホテルをインターコンチネンタルにリブランドしていく計画のようです。
香港のインターコンチネンタルが「リゾート系」と言えるかどうかは微妙ですが、部屋からの眺め、ロビー階にあるカフェからの眺めはとても素敵ですね。
以前自分も1度宿泊をしたことがありますが、ホテルには日本人のスタッフの方もいて丁寧に対応してもらいました。
その時は、初めての滞在ということで少し広くて眺めの良い部屋へアップグレードしてもらいました。
Hotel Review : インターコンチネンタルホテル香港(InterContinental Hong Kong)
確かにホテルの設備は綺麗にしてありましたが、老朽化している感は否めませんでした。
ロビー階カフェの、ガラス窓から見える開放感のある景色は改装後もそのまま残しておいて欲しいですね。
いずれにしても今年香港を訪れるのは難しそうなので、改装直後を狙ってまた訪れてみたいと思います。