アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

アメックスのポイントを使ってタイへ行くにはどのマイレージプログラムを利用するべきか

アメックスのポイントを使ってタイへ行くにはどのマイレージプログラムを利用するべきか

先日、コミュニティメンバーのMさんから、こんな質問をいただきました。

Mさん
AMEX ビジネスゴールドカードの
更新時期がやってきます。
 
その前に解約を決めました。
 
それに伴いポイントの移行を
する必要があるのですが、
移行先に迷っています。
 
 
▶︎考えている移行先
ANA
レート 1:1
4万ポイントまで
 
タイ航空
レート 1:0.8
無制限
 
▶︎私の主な渡航先
タイ
 
もしよろしければ、
アドバイスをいただけると嬉しいです。

アメックスのポイントはよく貯まる一方、マイレージの移行先が15社あるのでどの航空会社へ移行するのか迷ってしまうこともあると思います。
 
ついつい、馴染みのある全日空(NH)マイレージへ移行しがち。
 
ですが、移行したマイレージを「使う」ことを考えた場合、果たしてNHマイレージで良いのでしょうか?
 
今回のMさんのケースは、どのマイレージプログラムへ移行するのが良いのでしょうか?
 
マイレージを貯めずに常に使っているためマイレージがさっぱり貯まらないPARが少し解説します。
 
日本人初のBoardingArea オフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

アメックスポイントの移行先

Mさんが移行を考えているのは、アメックスプロパーのカードで移行できるポイント。
 
SPGアメックスで獲得できるマリオットのポイントではありません。
 
2020年2月現在、アメックスのポイントを移行できる航空会社は以下の通りとなっています。

いろいろありますが、「タイへ行く」ということにフォーカスを当てて、最適なポイントの移行先を案内します。

どうやってタイへ行くのか

日本からタイへ行く場合、直行便か乗り継ぎ便かで使うマイレージプログラムが異なってきます。
 
それぞれについて、説明をします。

直行便

直行便で日本からタイ・バンコク(BKK)へ行く、となると
 
日本航空(JL) : 羽田(HND) / 成田(NRT) / 関空(KIX)
全日空(NH) : 羽田(HND) / 成田(NRT)
タイ国際航空(TG) : 羽田(HND) / 成田(NRT) / 関空(KIX) / 中部(NGO) / 新千歳(CTS) / 福岡(FUK) / 仙台(SDJ)
 
のいずれかになると思いますが、それぞれの航空会社のフライトに搭乗する場合に、アメックスのポイントから移行可能で特典航空券予約ができるマイレージプログラムとその必要マイレージ数(往復)は以下の通りです。

日本航空(JL)フライト

ここをタップして表示Close
利用するマイレージプログラム エコノミークラス ビジネスクラス
エミレーツ航空(EK)
エミレーツ・スカイワーズ
35,000マイル 75,000マイル
アジアマイル 60,000マイル 90,000マイル
Flying Blue 46,000マイル 115,000マイル
カタール航空(QR)
プリビレッジクラブ
60,000マイル 120,000マイル
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)
エグゼクティブクラブ
26,000マイル 77,500マイル
フィンエアー(AY)
フィンエアー・プラス
85,000マイル 130,000マイル

JLフライトに搭乗するならEKマイレージを利用すると良い、ということになりそうですがビジネスクラス往復で75,000マイルはちょっと多いなぁと思います。
 
更に、BKK線は人気なのでなかなか予約が取れないと思います。
 
エコノミークラスなら、BAマイレージですね。
 
アメックスのポイントを利用する際は、ビジネスクラスでのJLフライトは諦めましょう^^;

全日空(NH)フライト

ここをタップして表示Close
利用するマイレージプログラム エコノミークラス ビジネスクラス
全日空(NH)
ANAマイレージクラブ
30,000 – 38,000マイル 55,000 – 63,000マイル
ヴァージン・アトランティック航空(VS) 40,000マイル 65,000マイル
シンガポール航空(SQ)
クリスフライヤー
50,000マイル 94,000マイル
タイ国際航空(TG)
ロイヤルオーキッドプラス
60,000マイル 90,000マイル
スカンジナビア航空(SK)
SAS ユーロボーナス
50,000マイル 90,000マイル
エティハド航空(EY)
エティハドゲスト
37,000マイル 68,000マイル

NHフライトに搭乗するなら、やっぱりNHマイレージですね。
 
VSマイレージやEYマイレージもなかなか魅力的ですが、特典航空券は英語で電話をして予約する必要があります。
 
NHフライトのBKK線もなかなか取りにくいですが、予約をするならNHマイレージでしょう。

タイ国際航空(TG)フライト

ここをタップして表示Close
利用するマイレージプログラム エコノミークラス ビジネスクラス
全日空(NH)
ANAマイレージクラブ
35,000 – 38,000マイル 60,000 – 63,000マイル
シンガポール航空(SQ)
クリスフライヤー
50,000マイル 94,000マイル
タイ国際航空(TG)
ロイヤルオーキッドプラス
45,000マイル 75,000マイル
スカンジナビア航空(SK)
SAS ユーロボーナス
50,000マイル 90,000マイル

TGフライトも、基本的にはNHフライトと同様です。
 
ただ、NHに比べて日本就航路線が多いので特典航空券予約ができる可能性は高いかもしれません。
 
いずれも、NHマイレージで予約をすると良いでしょう。

乗継便

直行便だけでなく乗継便まで視野に入れると、選択肢がかなり広がります。
 
日本から乗り継ぎ(1回)をして時間をかけ過ぎずにタイへ行くことのできる航空会社は、
 
・ワンワールドメンバー : マレーシア航空(MH) / キャセイパシフィック航空(CX)
・スターアライアンスメンバー : アシアナ航空(OZ) / 中国国際航空(CA) / シンガポール航空(SQ) / エバー航空(BR)
・スカイチームメンバー : 大韓航空(KE) / チャイナエアライン(CI) / 中国東方航空(MU) / 厦門航空(MF) / ベトナム航空(VN)
 
となります。

ワンワールドメンバー

マレーシア航空(MH) / キャセイパシフィック航空(CX)を利用する場合の必要マイレージ数です。

ここをタップして表示Close
利用するマイレージプログラム エコノミークラス ビジネスクラス
エミレーツ航空(EK)
エミレーツ・スカイワーズ
(MHフライトのみ)
84,000マイル 210,000マイル
エティハド航空(EY)
エティハドゲスト
(MHフライトのみ)
62,000マイル 124,000マイル
アジアマイル※ 60,000マイル 90,000マイル
Flying Blue
(MHフライトのみ)
46,000マイル 115,000マイル
カタール航空(QR)
プリビレッジクラブ
60,000マイル 120,000マイル
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)
エグゼクティブクラブ
59,500マイル 157,000マイル
フィンエアー(AY)
フィンエアー・プラス
85,000マイル 130,000マイル

※MHフライトでBKKへ行こうとすると大変なことになりますが、アジアマイルを利用してCXに搭乗することを考えると、少し変わってきます。
 
アジアマイルを利用してCXフライトでBKKへ行く場合、東京(NRT/HND)または札幌(CTS)発にすると必要マイレージ数は
 
・エコノミークラス往復44,000マイル
・ビジネスクラス往復90,000マイル
 
となりますが、名古屋(NGO)から西を出発地とすると
 
・エコノミークラス往復20,000マイル
・ビジネスクラス往復50,000マイル

 
となります。
 
これはどういうことかというと、アジアマイルの必要マイレージ数のゾーンが
 
・片道の移動距離 :
751 – 2,750マイル -> 10,000マイル(エコノミー) / 25,000マイル(ビジネス)
2,751 – 5,000 マイル -> 22,000マイル(エコノミー) / 45,000マイル(ビジネス)
 
となっていて、NRT – HKG – BKKの移動距離が2,891マイル、NGO – HKG – BKKの移動距離が2,681マイルのためNGO以西発にすると移動距離 : 751 – 2,750マイルのゾーンに収まることになります。
 
2020年2月現在、CXが就航しているNGO以西の空港は
 
・中部(NGO)
・関西(KIX)
・徳島(TKS)
・福岡(FUK)
・那覇(OKA)
 
となります。
 
CXフライトの必要マイレージチャートはこちらです。
 
https://www.asiamiles.com/en/redeem-awards/flight-awards/flight-award-chart.html
 
しかも、HKGにストップオーバーすることも可能ですし、ビジネスクラスに搭乗するならHKGのラウンジで担々麺も食べられます 😀

スターアライアンスメンバー

アシアナ航空(OZ) / 中国国際航空(CA) / シンガポール航空(SQ) / エバー航空(BR)を利用する場合の必要マイレージ数です。

ここをタップして表示Close
利用するマイレージプログラム エコノミークラス ビジネスクラス
全日空(NH)
ANAマイレージクラブ
35,000 – 38,000マイル 60,000 – 63,000マイル
シンガポール航空(SQ)
クリスフライヤー
50,000マイル 94,000マイル
ヴァージン・アトランティック航空(VS)
フライングクラブ
(SQフライトのみ)
60,000マイル 110,000マイル
エティハド航空(EY)
エティハドゲスト
(OZフライトのみ)
35,000マイル 59,000マイル
タイ国際航空(TG)
ロイヤルオーキッドプラス
60,000マイル 90,000マイル
スカンジナビア航空(SK)
SAS ユーロボーナス
50,000マイル 90,000マイル

こちらもやっぱりNHマイレージですね。
 
NHマイレージは、NHフライトでなければ比較的予約はできるかなと思います。
 
特に、CAフライトはいつも空いている印象です^^;
 
もう一つ、エティハド航空(EY)マイレージでアシアナ航空(OZ)に搭乗する、という手もあります。
 
こちらもCXと同様、NGO以西を発着地にするとBKKまでの往復移動距離が
 
5,001 – 6,000マイル
 
のゾーンに入り、往復59,000マイルでビジネスクラスに搭乗できます。
 
2020年2月現在、OZが就航しているNGO以西の空港は
 
・中部(NGO)
・関西(KIX)
・福岡(FUK)
・宮崎(KMI)
 
となります。
 
・那覇(OKA)
 
にも就航していますが、こちらは往復で6,000マイルを超えてしまうためお得ではありません^^;
 
 
ただし、こちらはEYコールセンターに電話をする必要があります。
 
少し前まで日本語対応があったのですが、今は全て英語。
 
英語で予約をする必要がありますが、お得に搭乗することができます。

スカイチームメンバー

大韓航空(KE) / チャイナエアライン(CI) / 中国東方航空(MU) / 厦門航空(MF) / ベトナム航空(VN)を利用する場合の必要マイレージ数です。

ここをタップして表示Close
利用するマイレージプログラム エコノミークラス ビジネスクラス
エミレーツ航空(EK)
エミレーツ・スカイワーズ
(KEフライトのみ)
40,000マイル 60,000マイル
エティハド航空(EY)
エティハドゲスト
(KEフライトのみ)
67,000 – 78,000マイル 94,000 – 110,000マイル
アリタリア航空(AZ)
クラブ・ミッレミリア
60,000マイル 120,000マイル
Flying Blue 46,000マイル 115,000マイル
デルタ航空(DL)
スカイマイル
35,000マイル 90,000マイル
チャイナエアライン(CI)
ダイナスティ・フライヤー・プログラム※
70,000マイル 90,000マイル

※チャイナエアライン(CI)のマイレージでCIフライトを利用する場合、途中台北(TPE)に24時間以上滞在可能でエコノミークラス往復35,000マイル / ビジネスクラス往復50,000マイルでBKKへ行けます。
 
BKKだけでなく、他の東南アジアの都市もCIが運航しているところならどこでも、ビジネスクラス往復50,000マイルです。

まとめ

まとめですが、お得にタイへ行くには
 
エコノミークラス :
アジアマイルでNGO / KIX / FUK / OKA / TKS発のCXのフライト
(BAマイレージでJLのフライト)
(NHマイレージでNH含むスターアライアンスメンバーのフライト)
 
ビジネスクラス :
アジアマイルでNGO / KIX / FUK / OKA / TKS発のCXのフライト
CIマイレージでCIのフライト
(EYマイレージでOZのフライト)
(NHマイレージでNH含むスターアライアンスメンバーのフライト)
 
という感じになりそうです。
 
ただ、MさんはこれからSPGアメックスをメインに使われるとのことなので、SPGアメックスからは移行ができないCIマイレージはちょっと考えどころかもしれません。
 
SPGアメックスからなら、NHマイレージへは(今のところ)上限なく移行が可能です。
 
お持ちのポイントを有効に活用して、ぜひビジネスクラスに搭乗してタイへ行ってくださいね! 😉

アジアマイルズをさらにスマートに利用するために

今回お伝えしたアジアマイルは上述の通り、特にCXフライトを利用する際にとてもお得な使い方ができます。
 
その詳細を、キャセイパシフィック航空(CX)徹底攻略セミナーの中でお伝えします。

Screenshot

キャセイパシフィック航空(CX)徹底攻略セミナーのご案内

キャセイパシフィック航空(CX)徹底攻略セミナーのご案内

既に2回開催していますが、参加者の方からとても良いフィードバックをいただいています。
 
セミナーに参加して、NH一辺倒だったポイント活用に新しい選択肢「アジアマイル」を加え、CXの効率的な乗り方をさらに深めてみませんか?

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

 

無料のメールマガジンも受付中です

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)