(クイズなしで)ニューヨークへ行きたい人は、どのマイレージプログラムに加算するべきか?(続き)
{{name}}さん、こんにちは。
PARです。
先日、
(クイズなしで)ニューヨークへ行きたい人は、どのマイレージプログラムに加算するべきか?
という投稿をさせてもらいましたが、今日はその続きで、更にお得にビジネスクラス / ファーストクラスに搭乗する方法をお伝えしたいと思います。
まずは、ビジネスクラスから。
ビジネスクラス
イベリア航空(IB)
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のAviosではなく、イベリア航空(IB)のAviosで、オフピークに予約をすると片道59,500Aviosで日本からニューヨークへ行くことができます。
日本航空(JL)の直行便で行けちゃいますね。
スペインのグルーポンなどでJPY1.3 / Aviosで購入したとすると、往復で必要な金額は
59,500 Avios x 2 x JPY1.3 = JPY154,700
となります。
他には、
キャセイパシフィック航空(CX)
-> JLフライトで往復200,000マイル
エミレーツ航空(EK)
-> JLフライトで往復125,000マイル
などがありますが、あまりお得ではありません。
ビジネスクラスであれば、普通にJL / NHのマイレージを利用した方がよさそうです。
さて、ここからは、ファーストクラスです。
なかなか、強烈ですよ^^;
ファーストクラス
ヴァージンアトランティック航空(VS)
すごいのがヴァージンアトランティック航空(VS)。
VSマイレージを利用してNHフライトに搭乗することができるんですが、その際の必要マイレージ数は、なんと120,000マイル。
片道ではありません。
往復で、です。
どこかの航空会社の、片道ビジネスクラス必要マイレージ数と同じくらいの数で、ファーストクラスで往復直行便で、ニューヨークまで行けてしまいます。
しかも、NHフライト。
予約にはVSのカスタマーセンターへ電話しなければいけませんが、VSマイレージをJPY2.3くらいで購入したとすると、
120,000マイル x JPY2.3 = JPY276,000
G3よりも更に安い価格でファーストクラスに搭乗できます。
ちなみに、ビジネスクラスは往復で95,000マイル必要なんですが、こちらもなかなか魅力的です。
まとめ
自分は未だに、アメリカへ行くこと、日付変更線を跨ぐことに抵抗があるのですが、どうしてもニューヨークへ行かなければいけなくなった場合には、ヨーロッパ周りで行きたいなぁと思っています^^;
その場合は、VSマイレージでVSを利用して、
HKG – LHRビジネスクラス往復115,000マイル + LHR – JFKビジネスクラス往復95,000マイル
で行きたいなぁと思っています 🙂
HKGまでは、BAのAviosを使って行く感じですかね。
VSマイレージはなかなか獲得する機会がないのですが、NHフライトやKaligoなどでコツコツ貯めていこうと思っています。
VSマイレージ、結構お得だと思いますよ 😉
それでは、また来週!