アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の「Upgrade Using Avios」オプションを効率的に利用する

{{name}}さん、こんにちは。
 
 
 
 
PAR@Seasoned Travellerです。
 
 
 
 
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のAviosを利用して特典航空券を予約する際、オプションの一つとして
 
 
Upgrade Using Avios
 
 
というものがあります。
 
 
これは、有償で購入した航空券にAviosを足して、予約と同時に一つ上のキャビンクラスへアップグレードする、というものです。
 
 
今回は、特に長距離路線での「Aviosを使ったアップグレード」の仕組みについて説明します。
 
 
最も安いエコノミーの予約クラス(O, G, Q)からのアップグレードはできません。
 
 
つまり、セミフレキシブルな以上の航空券でない限り、エコノミーからプレミアムエコノミー(ワールドトラベラープラス)にアップグレードすることはできません。
 
 
プレミアム・エコノミーの航空券は、すべてビジネスクラスにアップグレードすることができます。
 
 
エコノミークラスより少し広めの座席から、ドア付きのフルフラットベッドにアップグレードすることができます。
 
 
ビジネスクラスの座席は、ファーストクラスにアップグレードすることができます。
 
 
BAホリデーまたは旅行代理店で発券された航空券もアップグレード可能ですが、その場合は通常、BAに電話をする必要があります。
 
 
アップグレードは、特典航空券と同じ解放座席を利用することになります。
 
 
プレミアムエコノミーまたはビジネスクラスでAvios交換を予約できない場合、エコノミーまたはプレミアムエコノミーの航空券をアップグレードすることはできません。
 
 
アップグレードは、搭乗前に行う必要があります。
 
 
機内やチェックイン時にAviosを使用してアップグレードすることはできません。

 
ba.comにログインすると、「Aviosでアップグレードする」という予約オプションがあります。
 
 
これは、システムが適切なチケットで最も安い航空券を販売し、すぐにアップグレードの処理をすることができます。
 
 
ba.comのホームページの予約画面からは操作ができません。
 
 
ログインして、エグゼクティブ・クラブのウェルカムページから検索する必要があります。
 
 
予約時にアップグレードする必要はありません。
 
 
実際、アップグレード可能な上位キャビンのAvios特典席がない場合は、アップグレードできないこともあります。
 
 
オンラインで「予約の管理」を使って、後でアップグレードすることができます。
 
 
ただし、ファーストよりビジネス、ビジネスよりプレミアムエコノミー、プレミアムエコノミーよりエコノミーと、キャビンクラスが上がればサーチャージが高くなるため、後日アップグレードする場合は、Aviosに加え、追加の現金支払いを要求されることにご注意ください。
 
 
アップグレードに必要なAvios数は、アップグレード元およびアップグレード先のキャビンの特典フライトのアビオス数に基づいており、対象のフライトがピーク時かオフピーク時かによって異なります。
 
 
計算式は次のとおりです。
 
 
アップグレードしたいキャビンのAvios – 予約したキャビンのAvios = 片道アップグレードに必要なAvios
 
 
以下は、ロンドンからニューヨークへのピーク時の片道アップグレードで、プレミアムエコノミーからビジネスにアップグレードする場合の例です。
 
 
ビジネスクラス : 60,000Avios – プレミアムエコノミークラス : 40,000Avios = 20,000Aviosでアップグレード
 
 
となります。
 
 
さらに、搭乗するキャビンに応じた税金と手数料を支払います。
 
 
ちなみに、ロンドン(LHR) – ムンバイ(BOM)間で、プレミアムエコノミーからビジネスへアップグレードする際の必要Avios数は、
 
オフピーク : 42,500Avios
 
ピーク : 32,500Avios
 
 
となっており、ピーク時の方が必要Avios数が少なくなっています。
 
 
これは、もともとのビジネスクラス・プレミアムエコノミークラスの間の差が小さいため、このような現象が起きることもあります。
 
 
ロンドン(LHR) – 香港(HKG)間だと、プレミアムエコノミーからビジネスへアップグレードする際の必要Avios数は、
 
オフピーク : 50,000Avios
 
ピーク : 32,500Avios
 
 
となります。
 
 
なかなかお得かな、という氣もしますが、プレミアムエコノミークラスの料金がそもそも結構高いので、利用する機会は少ないかもしれません。
 
 
 
Aviosを利用して特典航空券を予約する際は、高額の燃油サーチャージに注意して予約するようにしましょう。
 
 
 
 
 
それではまた来週!

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です

by