アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

ハイアットのスイートルームにより高い確率でアップグレードしてもらう方法

{{name}}さん、こんにちは。
 
 
PAR@Seasoned Travellerです。
 
 
 
自分が永久上級会員を目指して時間とお金さえあれば宿泊を続けているハイアットですが、ハイアットは数あるホテルチェーンの中でも一番と言っていいほど、グローバリスト(最上級会員)に対してスイートルームのアップグレードをしてもらいやすいホテルチェーンです。
 
 
ヒルトンなども場合によってはスイートへアップグレードしてもらえますが、それは殆どの場合海外でです。
 
 
日本においては、ダイヤモンド会員であっても基本的には1つ上の部屋へアップグレードしてもらえるのが精一杯で、平日のよっぽど稼働率が低い時でないとスイートルームへアップグレードしてもらえることはありません。
(これを逆手にとって、スイートルームの一歩前のレベルの部屋を予約して、スイートルームへアップグレードしてもらう確率を上げる方法もありますが・・・)
 
 
ハイアットのルール(グローバリストの特典)として、
 
・スタンダードスイートルームが空いていれば、スタンダードスイートルームへアップグレードされるべき
 
・年4回、1回あたり最大7連泊の確約されたスタンダードスイートルームへのアップグレードを受ける権利を持つ(チェックイン前までに事前にカスタマーセンターへ連絡が必要、空きがあれば)
 
・年間70泊, 80泊, 90泊, 100泊をする度に、10,000ポイントまたは確約されたスタンダードスイートルームへのアップグレードを受けることができる
 
というものがあります。
 
 
 
これは、ホテル毎の裁量ではなく、ハイアットグループとしての「ルール」となります。
 
 
そのため、「ルールとして」、どんなに安い料金での宿泊であったとしても、ポイントによる宿泊である場合でも、スタンダードスイートルームが空いていればアップグレードしてもらえる「権利」がある、ということになります。
 
 
しかしながら、フロントのスタッフはこのルールを知らないこともあります。
 
 
そのため、スタンダードスイートルームが空いているにも関わらずそれよりも下のグレードの部屋にアップグレードされることもあります。
 
 
 
そんな時、{{name}}さんがもしハイアットのグローバリストで、チェックイン前にハイアットのサイトを事前にチェックしてスタンダードスイートルームが空いているのを見つけたら、この「ルール」を堂々と主張して「アップグレードしてください」ということができる訳ですね。
 
 
 
すぐに当日の部屋をチェックできない場合であっても、当日チェックイン時に、スイートが空いていないか聞くと良いでしょう。
 
 
繰り返しになりますが、これはグローバリストの「権利」なので、アップグレードのリクエストをすることはなんらやましいことではありません。
 
 
遠慮なく、自身の権利を主張しましょう。
 
 
 
日本語なら、
 
 
スイートルームは空いてますか?
 
 
英語なら、
 
 
Are there any chances I could get upgraded?
 
 
フランス語なら、
 
 
Est-qu’il y a des chances que je me fais surclasser?
 
 
という感じでスイートルームが空いているか、いきなり聞いて大丈夫です。
(ホテルによっては、「既にスイートにアップグレードしてます」と言ってくれます 🙂 )
 
 
 
自分はハイアットのグローバリストになってから5回程宿泊をしましたが、8回中5回はアップグレードされました(国内外問わず)。
 
 
アップグレードをしてもらいやすくする為の会話術として、
 
 
・部屋が出来上がるまで待つのは全然問題ない
・翌日レイトチェックアウトをせず早く出る
 
 
ということを言うと、さらにアップグレードの確率が上がります(自分は実際に、この方法でグランドハイアット福岡のアップグレードを勝ち取りました 🙂 )
 
 
さらにハイアットリージェンシー大阪でも、家族で宿泊する際に事前に「当日空きがあればスイートにしてもらえると嬉しいなぁ」と言っておいたところ、80平方メートルの広い部屋にアップグレードしてもらいました。
 
 
その他アップグレードしてもらったのは、
 
 
・グランドハイアットソウル仁川
・ハイアットプレイス ロンドン・ヘイズ
・グランドハイアット上海
 
 
です。
 
 
このアップグレード率は、他のホテルチェーンとは比べものになりません。
 
 
これが、ハイアットのグローバリストを目指す理由の一つでもあります。
 
 
 
2018年11月から、ハイアットのポイントによる宿泊・アップグレードのルールが変更となりました。
 
 
新たに「プレミアムスイート」というカテゴリが設けられ、この部屋へのアップグレードは9,000ポイント必要です。
 
※変更詳細は、こちらの過去記事をご覧ください
主に改悪!ハイアットのポイント宿泊ルール変更(2018/11/1から)
 
 
 
この変更は考え方によっては「改善」となり得るもので、予約時にスタンダードスイートルームが空いていなくてプレミアムスイートルームが空いている場合、ポイントによるアップグレードでスイートルームを「確定」させてしまうこともできます。
(グローバリストの権利としてアップグレードをしてもらえるのは「スタンダード」スイートルームまで)
 
 
ハイアットのポイントはキャンペーンなどでJPY2/ポイント程度で購入できるので、実質JPY18,000でアップグレードをするイメージですね。
 
 
普通に予約したらJPY100,000以上するスイートルームであっても、格安でプレミアムスイートルームに滞在することができます。
 
 
 
これが他のホテルチェーン、例えばヒルトンとかであれば、アップグレードに最低JPY30,000はかかります。
 
 
そう言った意味でも、ハイアットのポイントは購入しておいて損はないものと言えるでしょう。
 
 
 
 
 
 
それではまた来週!

Our Best Partners: lucky jet play fishin frenzy slot online pay n play kasinot mitä tarkoittaa massi online casino pays real money crazy time reviews booi casino crazy time history nettikasino ilman rekisteröintiä kasino nopea kotiutus

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です

by