ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のビジネスクラスにお得に搭乗するには
{{name}}さん、こんにちは。
PAR@Seasoned Travellerです。
ご存知の通り、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のAvios を利用してBAフライトでビジネスクラスでイギリスへ行こうと思ったらオフシーズンでも片道75,000Avios, ピークシーズンだと90,000Aviosもかかってしまい、さらに高額の燃油サーチャージなどが徴収されてしまいます。
特典航空券でビジネスクラスに搭乗する訳ですから、もちろんAviosやティアポイントは獲得できません。
ですが、もし{{name}}さんがこれからイギリス(ヨーロッパ)へ2回行く予定がある場合、ヨーロッパ発日本行きのプレミアムエコノミークラス往復の航空券を購入してはどうでしょうか。
しかも、オスロ(OSL)発の。
OSL発の航空券はオフシーズンで往復JPY170,000くらい、高い時でもJPY200,000弱なので、このフライトに対してAviosを利用してビジネスクラスにアップグレードするとLHR – 日本間のフライトを片道36,000Aviosでアップグレードできます。
ここで注意が必要なのは、予約時にAviosを利用するのは全くの損なのでやめましょう、と言うことです。
Aviosを利用してのアップグレードは、BAマイアカウントにログイン後、「Book with Avios」から、「Book and upgrade」のタブで行います。
https://voyageavance.global/wp-content/uploads/2018/12/BA_book_and_upgrade.png
この方法を使えば、プレミアムエコノミークラスの航空券を購入しているので少なくともプレミアムエコノミークラス分のAvios, ティアポイントを獲得することができ、さらに必要Avios数も削減できると言う、一挙両得になっちゃいます。
予約時にアップグレードができなかったからと言って諦めてはいけません。
BAは、座席が空いていれば当日チェックイン時、さらには搭乗ゲートであってもアップグレードを(有償ですが)してくれます。
値段はその時々で異なりますが、{{name}}さんがもしBAの上級会員だったら、無償でアップグレードしてもらえる可能性もゼロではないでしょう。
チェックイン時がダメなら搭乗ゲートで、最後まで諦めずにスタッフに聞いてみてくださいね 😉
日本 -> ヨーロッパ片道 : マイレージで適当に
OSL – 日本プレミアムエコノミー往路で日本に戻る
日本 – OSLの復路でもう一度ヨーロッパへ
もう一度OSL – 日本のプレミアムエコノミーを購入し、日本へ
その復路チケットでヨーロッパへ
・・・
ということを繰り返せば、年2回ヨーロッパにお得に行く無限ループが出来上がります。
早い時期から航空券を予約すれば、アップグレードができる確率も高まるでしょう。
BA上級会員達成のためのBA4区間搭乗も比較的効率的にできるので、{{name}}さんがもしヨーロッパへ頻繁に行かれるのであればぜひご検討いただきたい方法となります。
それでは、日本からヨーロッパまではどうやって行くのがお得なの?と言うことですが、
・イベリア航空(IB)のAviosを利用したIBフライト(オフシーズンで片道59,500Avios)
・アラスカ航空(AS)マイレージを利用したフィンエアー(AY)フライト(片道60,000マイル)
・ヴァージン・アトランティック航空(VS)マイレージを利用したVSフライト(オフシーズンで片道57,500マイル)
・エーゲ航空(A3)マイレージを利用したスターアライアンスメンバーのフライト(片道55,000マイル)
と言った辺りがお得だと思います(いずれもビジネスクラスです)
このうち、
・VSマイレージ
・A3マイレージ
をJPY1.6で獲得できる方法があるのですが、そのセミナーを近日中に開催したいと思います。
この方法は、2018年12月にイギリスに帰省した際、飛行機の中でちょうど妻の隣の席に座っていたイギリス人富豪に教えてもらったことをさらに応用したものになります。
イギリス国内で会社を複数経営しているというこの富豪と妻が話し込んでいて、PARがマイレージオタクだと言うことを妻が話したところ、色々と妻に語ってくれて、その話を後で聞いた時にピンときたんです。
早速自分もイギリスから日本に戻る時に実践してきました 😉
イギリス人富豪直伝の技はとても簡単で、効果抜群です!
それではまた来週!