アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

日本各地からデルタ航空(DL)に搭乗してハワイへビジネスクラス往復JPY170,000以下で行く方法

{{name}}さん、こんにちは。
 
 
PAR@Seasoned Travellerです。
 
 
 
先日、
 
 
 
ハワイへよく行く人は、どのマイレージプログラムに加算するべきか?(続き)
 
 
という件名でメールマガジンを配信しましたが、その中で
 
 
ヴァージン・アトランティック航空(VS)のマイレージを利用するとビジネスクラス往復で70,000マイルで日本からハワイへ行くことができます
 
 
 
というお話をしました。
 
 
 
この70,000マイルというのは、VSが提携している航空会社各社共通です。
 
 
 
具体的には、全日空(NH)とデルタ航空(DL)。
 
 
 
NHは2019、エアバスのA380を就航させてハワイ路線を強化します。
 
 
 
しかしながら、大人気のハワイ路線を全日空で行く、ということになるといくらVSマイレージが利用しやすいと言っても至難の業。
 
 
しかも、ハワイ線は成田(NRT)発着のみ。
 
 
 
関東地方近辺に住んでいる方以外は、新幹線なり飛行機なり車なりでわざわざNRTに行かなければいけません。
 
 
 
自宅から近いのは中部国際空港(NGO)/福岡空港(FUK)なのに・・・。
 
 
という方もいらっしゃると思います。
 
 
 
そんな時は、
 
 
デルタ航空(DL)
 
 
のフライトを利用しましょう。
 
 
 
DLは、NRT以外の空港からもHNLへのフライトを運航しています。
(2018年9月現在)
 
 
そして、VSマイレージを利用しての必要マイレージ数はNHと変わらずビジネスクラス往復で70,000マイル。
 
 
NRT発にすれば、ステキなDLのスカイラウンジを利用することができます。
 
スカイチームの航空会社ラウンジを使い倒したい!(NRT)
 
これを、The mileage Clubなどで1マイルあたりJPY2.2くらいで購入したとするとJPY161,000。
 
 
 
1人あたり往復JPY170,000以下でハワイへビジネスクラスで行くことができます。
 
 
 
VSマイレージを利用して提携航空会社のフライトを予約する場合は電話が必要です。
 
 
日本語のデスクはないので、もちろん英語で。
 
 
 
ですが、安心してください。
 
 
 
DLフライトついては、オンラインで予約が可能です。
 
 
 
英語での会話が苦手でも、オンラインで文字を見ながら大丈夫ということもあるかもしれません。
 
 
 
VSの検索画面中の、「Pay with miles」にクリックを入れて、5週間分表示されるよう検索をすると、
 
https://voyageavance.global/wp-content/uploads/2018/09/VS_DL_search.png
 
こんな感じでちゃんと出て来ます。
 
https://voyageavance.global/wp-content/uploads/2018/09/VS_DL_NRT-HNL.png
 
 
ざっと見た感じでは、NRT発よりもNGO発の方が空きが多かったように思います。
 
 
 
しかも、諸税がたったのJPY5,000程度なので燃油サーチャージは徴収されていません。
 
 
 
こんなステキすぎるVSマイレージですが、ファンを増やしたい一方でお得なマイレージの使い方は改悪されて欲しくないのであまり情報公開もしたくないところが本音です^^;
 
 
 
メールマガジンをご購読いただいている{{name}}さんだけにVSの魅力がしっかりと伝わるようにしていきたいと思います!
 
 
 

 
 
 
それでは、また来週!

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です

by