ルフトハンザドイツ航空(LH)のファーストクラス#1
{{name}}さん、こんにちは。
PARです。
今日は、ルフトハンザドイツ航空(LH)のファーストクラスに、お得に搭乗しちゃいましょうというお話です。
LHのファーストクラスって?
ファーストクラスはどの航空会社もサービス提供を色々考えていますが、LHの場合は搭乗前後も色々なサービスがあります。
例えば、
ポルシェ・ファーストクラス・エクサイトメント
というサービス。
これは、
3時間レンタルに150km、ガソリン、保険込みでわずか€99.11(超過1 kmにつき追加料金€0.99、免責額€1,500)でポルシェ911をレンタルできるというもの。
また、特定空港への送迎をしてくれるリムジンサービスやファーストクラスラウンジは用意されていますし、フランクフルト(FRA)にはファーストクラス専用のターミナルまであったりします。
LHのファーストクラスは特典航空券でも予約が難しい
自分はまだ搭乗経験はありませんが、LHのファーストクラスは評判が良いそうなので、一度は搭乗してみたいと思います。
ファーストクラスへ搭乗するには航空券を普通に購入するか、特典航空券で予約をするかどちらかになりますが、普通に購入したらとんでもない金額を支払わなければいけないし、特典航空券もなかなか解放されていません。
そんなファーストクラスをお得に利用するには
そんな中、路線を限定して、利用するマイレージプログラムも限定すれば、LHファーストクラスへお得に搭乗することが可能です。
どうやって獲得するのでしょうか。
それは、
マリオットのポイント120,000ポイントを用意する
という方法です。
これで、ヨーロッパからアメリカまでのLHファーストクラス(片道)に搭乗することができます。
どういうことなんでしょうか。
解説をしていきます。
マリオットのポイントをマイレージに交換しよう
マリオットのポイントは、系列ホテルに宿泊したり、購入することで貯めることができます。
ただし、購入の場合は、原則として年間50,000ポイントまでという制限があるので注意が必要です。
あと少しポイントが足りない!という場合に役に立つのが、SPGアメックスカードですね。
自分はこのカードをメインにしているので、ポイントが結構貯まります。
こうやってSPGのポイントを、まず120,000ポイント貯めます。
貯めたマイレージを、アシアナ航空(OZ)のマイレージプログラムへ交換します。
マリオットのポイントは、ポイントを航空会社のマイレージへ移行する際に60,000ポイントあたり5,000マイルのボーナスが付与されるので、
120,000ポイントは50,000マイルとなってOZのアカウントへ移行されます。
そして、OZマイレージでのヨーロッパからアメリカまでのファーストクラス片道必要マイレージ数はたった50,000マイルです。
これで、LHファーストクラスに搭乗することができます 🙂
※別途燃油サーチャージがJPY45,000くらいかかります
同じスターアライアンスメンバーの必要マイレージ数で比較してみると、
・エアカナダ(AC) アエロプラン : 片道70,000マイル
・ユナイテッド航空(UA) MileagePlus : 片道110,000マイル
・全日空(NH) ANAマイレージクラブ : 往復165,000マイル
となっていて、OZの必要マイレージ数がいかに少ないかがわかると思います。
あとは、LHファーストクラスが空いている日を見つけて、予約をしましょう。
LHの傾向としては、出発日の14日くらい前から座席を解放するようです。
ただし、予約はすべて、電話をする必要があります。
OZは日本にも数多く就航しているので、マイレージでの特典航空券予約でも、日本語の通じるコールセンタースタッフが対応してくれます。
アシアナクラブ : 03-3836-2692
ちなみに、アジアからOZマイレージでヨーロッパ・アメリカへLHファーストクラスで行こうと思ったら、
・片道 : 80,000マイル
・往復 : 160,000マイル
必要となります。
ヨーロッパへ行くのとアメリカへ行くので同じ必要マイレージ数なので、わざわざヨーロッパ周りにする必要もないかもしれませんが・・・^^;
LHのファーストクラスに敢えて乗りたい!という場合には、アジアからヨーロッパへよりお得に行けたほうがいいですよね。
という訳で次回は、
LHフライトで、アジアからヨーロッパへマイレージを利用して行くにはどのマイレージプログラムを利用するのがお得なのか?
を紹介したいと思います。
しかも、ファーストクラスで 🙂
それではまた来週!