タイ国際航空(TG)のエアバス A350にお得に搭乗できるマイレージプログラム
{{name}}さん、こんにちは。
PAR@Seasoned Travellerです。
先日、タイ国際航空(TG)のエアバス A350が就航している路線をまとめた記事を投稿しました。
タイ国際航空(TG)のエアバス A350 就航路線まとめ(2019年9月版)
TGは、スターアライアンスメンバーの中でもビジネスクラス・ファーストクラスの特典航空券が比較的予約しやすい航空会社です。
TG自身のマイレージプログラムでなくても、スターアライアンスメンバーのマイレージプログラムでビジネスクラス・ファーストクラスといった座席が空いています。
しかも、シンガポール航空(SQ)みたいに「提携航空会社のマイレージではA380機材など一部の機材では予約できない」といった制限なしで予約ができるので、非常に寛容です。
TGのA380やA350に搭乗できるのはもちろん、バンコク(BKK)発のファーストクラスに搭乗すればファーストクラスラウンジで60分間のマッサージを受けられたり、他にも至れり尽くせりサービスを受けることができます。
そう言う意味では、スターアライアンスのフライトをTGに的を絞って予約する、というのはとてもマイレージ利用効率のよい使い方だと言えるでしょう。
それでは、どのマイレージプログラムを利用すればTGにお得に搭乗できるのか。
BKK発着のフライトを前提に、主な方面毎にお得なマイレージプログラムを探ってみたいと思います。
アジア
これは間違いなく、
エーゲ航空(A3)
アヴィアンカ航空(AV)
でしょう。
BKKから日本を含むアジア路線の片道ビジネスクラスがそれぞれ
A3 : 21,000マイル
AV : 36,000マイル
となっています。
就航路線は2019年10月現在、
・名古屋(NGO)
・北京首都(PEK)
・上海浦東(PVG)
・広州(CAN)
・香港(HKG)
・シンガポール(SIN)
となります。
中東
BKKから中東へ行く場合は、
・全日空(NH)
がよいです。
往復での予約が必要となりますが、往復80,000マイルでBKKからDXBとかへ行くことができます。
その他は、
・エバー航空(BR) : 52,500マイル
・エーゲ航空(A3) : 45,000マイル
辺りでしょうかね。
就航路線は2019年10月現在、
・ドバイ(DXB)
となります。
ヨーロッパ
BKKからヨーロッパへ行く場合は、
・全日空(NH)
がよいです。
往復での予約が必要となりますが、往復94,000マイルでBKKからBRUとかへ行くことができます。
その他はやっぱり、
・エーゲ航空(A3) : 55,000マイル
でしょうかね。
就航路線は2019年10月現在、
・フランクフルト(FRA)
・パリ(CDG)
・ブリュッセル(BRU)
・ミラノ(MXP)
・ローマ(FCO)
となります。
オセアニア
BKKからオセアニアへ行く場合は、
・アヴィアンカ航空(AV)
がよいです。
片道ビジネスクラスが40,000マイルとなります。
その他は、
・全日空(NH) : 往復72,000マイル
辺りでしょうかね。
A3マイレージは片道55,000マイルとなるので、ちょっと損です。
就航路線は2019年10月現在、
・メルボルン(MEL)
・オークランド(AKL)
となります。
気軽に搭乗するならやっぱり、A3マイレージを利用してのNGO線でしょうかね。
ファーストクラスでも40,000マイルで搭乗できるので、ますますA3マイレージの価値が上がりそうです 🙂
それではまた来週!