台北でセミナーを行った際、 リージェント台北 に宿泊しました。 中の様子のレビューです。 ホテル概要 リージェント台北は、地下鉄(MRT)中山駅から歩いて5分くらいのところにあります。 外観はこんな感じ。 ロビー階は、こんな感じです。 IHGとフランチャイズホテルとの契約の中に、ホテルが上級会員にしなけ...
February 2025
Month
毎年秋が来る頃には、好みのホテルポイントプログラムで2026年のステータスを獲得または維持できるかどうかを判断する必要があります。 維持要件をすでに満たしている場合、引き続き同じプログラムに宿泊を集中させるべきか、それとも他のプログラムでステータスを獲得・維持するべきかの判断が必要です。 この判断の一つのポイン...
台湾でセミナーを開催る際、前泊で仁川空港(ICN)近くの イビススタイルズ アンバサダー 仁川エアポート(ibis Styles Ambassador Incheon Airport) に滞在しました。 中の様子のレビューです。 ホテル概要 イビススタイルズ アンバサダー 仁川エアポートは、仁川空港(ICN)ターミナル...
ワンワールド加盟航空会社であるフィンエアー(AY)のロイヤルティプログラム「Finnair Plus」は、2024年にAviosを導入しました。 Aviosは、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、カタール航空(QR)、イベリア航空(IB)など6社が共通で使用するポイント制度です。 Aviosを購入することで、...
ヴァージン・アトランティック航空(VS)が、ステータスマッチを行っています。 ステータスマッチの概要をお伝えします。 ステータスマッチってなに? そもそもステータスマッチとは何なのか、については、別の記事で述べているのでこちらをご参照ください。 (ちょっと古い記事ですが) ステータスマッチ概要 ステータスマッチ概要...
SWISS(LX)のファーストクラスは、世界で最も優れたサービスの一つとされていますが、LXではラグジュアリークラスにキャビアは標準的には提供されていません。 その代わりに、期間限定で提供される特別なサービスを展開しています。 例えば、フォンデュや、過去にはトリュフのテイスティングも行われたことがあります。 ...
バンコク・スワンナプーム空港(BKK)といえば、プライオリティ・パスでラウンジのハシゴができることで有名です。 オマーン・エア(WY)、ターキッシュエアラインズ(TK)、エールフランス航空(AF)-KLMオランダ航空(KL)の各ラウンジを訪れることができます。 2025/4/1以降、航空会社が運営するラウンジが...
エールフランス航空(AF)-KLMオランダ航空(KLM)は販売管理の近代化を進めるにあたり、Amadeus(1A)を技術パートナーに選定し、同社のNevioを導入することを決定しました。 新しいシステムはどのようなものか、探ってみました。 包括的な販売管理の進化へ AF/KLは航空券販売だけでなく、付帯サービスの販...
IHGは、新たなホテルブランドを追加しましたが、今回は完全に新規のブランドではなく、既に確立されたブランドの買収という形を取っています。 2025年2月現在IHGのブランド数は20ですが、これは40以上のブランドを展開するアコーや36のブランドを持つマリオットと比べると、比較的抑えられた数といえます。 IHGは...
アラスカ航空(AS)のマイレージは、遠距離の旅行にもお得に活用できます。 ですが、これまでASマイレージでは異なる提携航空会社を組み合わせた特典航空券を発券できませんでした。 今回、新たにその制限が緩和され、1つの特典航空券で2社の提携航空会社を利用できるようになりました。 これまでは、特典航空券を発券する...
ダブリン空港(DUB)は、ターミナル2の出発ゲート階にある旧T2ラウンジを改装し、名称を「ザ・リフィー・ラウンジ(The Liffey Lounge)」へと変更しました。 誰がどんな条件で使えるのか、調べてみました。 ラウンジ概要 このラウンジは、毎日午前5時から午後7時まで営業しており、以下の利用者がアクセス可能...
ベルリンのラディソン・コレクション・ホテルは、2022年12月にアトリウムロビーに設置されていた巨大水槽の爆発事故が発生し、その後2年間の休業と大規模な改装工事を経て、再び営業を開始しました。 ちょっと話題になったホテルが、営業再開します。 何があったのか 屋内にあったアクアドームは2003年12年に設置され、世界...
韓国は、2025/3/1から、韓国を出発する韓国の航空会社の航空機の中に、乗客が航空機に持ち込むことのできるモバイルバッテリーの種類に関する新しい規則を導入します。 ルール変更詳細 これらの新しい規則は、2025年1月下旬に釜山空港(PUS)で発生したエアプサン(7C)の航空機火災を受けたもので、原因はまだ確認されてい...
ロンドンヒースロー空港(LHR)には、大金を払って利用できるプライベートラウンジがあります。 「The Windsor by Heathrow」としてリニューアルされました。 最近リニューアルされたのですが、料金体系はどのようになっているのでしょうか。 中と利用料金 料金は1~3名で£3,812となっています。 ...
キャセイパシフィック航空(CX)は、世界的に高い評価を受ける中国料理ブランド「Mott 32」と提携し、香港国際空港(HKG)のファーストクラスラウンジ「The Pier」で、より洗練された食体験を提供することになりました。 この新しいテイスティングメニューは、「The Pier」の月替わりのファーストクラス向けア...
ガルーダ・インドネシア航空(GA)のファーストクラスが定期的に運航されている路線は2025年2月現在1つだけですが、今後数カ月のうちにその就航先が変更される予定です。 路線変更の背景 GAは長年にわたって厳しい財務状況に直面しており、経営の安定性にも課題を抱えています。 政府からの支援は事業を維持するには十分で...
カタール航空(QR)は、特典航空券を予約する際の手数料に変更を加えました。 これは変更手数料やキャンセル手数料のことではなく、Aviosを利用して特典を発券する際に現金で支払う「キャリア手数料」に関する変更です。 変更概要 ここ数年、カタール航空(QR)は特典航空券の提供方法に大きな変更を加えてきました。 以前...
エア・カナダ(AC)のマイレージプログラム「Aeroplan(エアロプラン)」は、使い勝手の良いマイレージプログラムの一つとして知られています。 その理由は、比較的リーズナブルな特典航空券の必要マイレージ数、多くの提携航空会社、5,000ポイントで利用できるストップオーバーなど、さまざまなメリットがあるためです。 ...
エールフランス航空(AF)の、エコノミー「ライト」運賃の座席指定ルールが変更2025/2/11以降変更となります。 変更概要 AFのエコノミークラス「ライト」運賃を利用する乗客は、チェックイン時の無料座席指定や変更ができなくなります。 「ライト」運賃では、座席指定を希望する場合、有料オプションを購入する必要があり、...
プリファードホテルグループのポイントプログラム「I Prefer」で、世界規模のボーナスプロモーションが行われています。 「I Prefer」プログラムの会員は、対象となる宿泊において通常の2倍のポイントを獲得できます。 このプロモーションでは、通常USD1につき10ポイントの基本ポイントが20ポイントになりま...
ヴァージン・アトランティック航空(VS)は、スカイチームに加盟してから約2年が経ちますが、引き続き他の航空会社ともマイレージの獲得・利用の提携を維持しています。 特に注目されるのは全日空(NH)との提携です。 VSのポイントを使えば、NHのビジネス・ファーストクラスを体験できるチャンスがあります。 その他に...
スカイチームに加盟する大韓航空(KE)は、スターアライアンスに所属する競合のアシアナ航空(OZ)の約64%の株式を2024年12月に取得しました。 KEは今後4年間で、現在の5つの航空会社を2つに統合する計画を進めています。 具体的には、フルサービスキャリアを2社、格安航空会社を3社に再編する方針です。 マ...
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、シンガポール・チャンギ空港(SIN)ターミナル1のラウンジをリニューアルしました。 これはBAが進める総額70億ポンドの改革プログラムの一環です。 現在のラウンジは2015年にオープンし、もともとは「コンコルド・バー」と呼ばれるエリアがありました。 その後、「ザ・バー...
ジェットブルー(B6)のTrueBlueポイントを利用してTAPポルトガル航空(TP)のフライトを予約できるようになりました。 エコノミークラスとビジネスクラスの両方で、お得な特典航空券が見つかる可能性があります。 TrueBlueポイントを使ってTPのフライトを予約する方法や、おすすめのルート、この特典の魅力...
ローマで開催された記者会見で、ドイツ・ルフトハンザグループのCEO、ITAエアウェイズ(AZ)の会長、CEOが、統合による最初の具体的な施策と顧客向けの改善点を発表しました。 ルフトハンザグループがまた強力になります。 ルフトハンザグループ入りに向けた動き マイレージプログラムの利用、空港ターミナルでの運航移転、ラ...
航空会社のマイルとは異なり、多くのホテルのポイントプログラムでは、ポイントの移行が比較的容易で、手数料がかからないこともあります。 ポイントで宿泊する際にちょっと足りなくて、他の人に融通してもらうことも可能なホテルチェーンをお伝えします。 アコー Accor Live Limitlessのポイントは他人に移行するこ...
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、2025/3/30からロンドン・ヒースロー(LHR)とジョージアのトビリシ(TBS)を結ぶ便を再開します。 12年ぶりの運航再開となります。 就航概要 週4回運航されるこの便は、エアバスA320neo型機で運航され、クラブ・ヨーロッパ(ビジネスクラス)とユーロ・トラベラー(エ...
2024年9月、プラザ・プレミアムはヒースロー空港第4ターミナルに新しいラウンジをオープンし、従来のラウンジに代わる施設として運営を開始しました。 プラザ・プレミアムが引き継いだのは、2020年の閉鎖以来、空きスペースとなっていた旧スカイチームラウンジです。 スカイチームラウンジは1,600平方メートル以上の広...