12月 5, 2019
17569 Views
エールフランス航空(AF)/KLMオランダ航空(KL)プロモアワード(2019年12月分)発表 はコメントを受け付けていません

エールフランス航空(AF)/KLMオランダ航空(KL)プロモアワード(2019年12月分)発表

Written by

KLMオランダ航空(KL)/エールフランス航空(AF)が、毎月のプロモアワード(2019年7月分)を発表しました。
 
https://www.flyingblue.com/promo-awards.html
 
これは、毎月どこかの都市が少ないマイレージ数で旅ができる(20% – 50%オフ)ものです。
 
クラスも、エコノミーからビジネスクラスまで対象となっています。
 
予約は2019年12月1日~12月31日まで、
 
搭乗対象期間は2020年2月1日から2020年3月31日まで
 
になります。
 
今回はめぼしい路線があったんでしょうか?早速見てみましょう。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
[toc]

Flying Blue概要

Flying Blueはそもそもどんなマイレージプログラムなんでしょう。
 
過去にまとめた記事がありますのでこちらをご参照ください。
[ss url=’https://voyageavance.global/flying-blue’ title=’エールフランス航空(AF)/KLMオランダ航空(KL)のマイレージプログラム「Flying Blue」について’ caption=’エールフランス航空(AF)/KLMオランダ航空(KL)のマイレージプログラム「Flying Blue」について’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]

ヨーロッパ – アジア

今回はオフシーズン時期の予約とあって、選択肢が結構広がっています。

エールフランス航空(AF)

台北(TPE)のビジネスクラスが、片道67,500マイルとなっています。

KLMオランダ航空(KL)

 
台北(TPE)と成都(CTU)、廈門(XMN)のビジネスクラスが、片道67,500マイルとなっています。

まとめ

TPEは結構使えるんじゃないでしょうかね。
  
今回はイマイチでしたが、以前は関空(KIX)路線のビジネスクラスが50%オフだったことがあるので、不定期に行っているマイレージのセールでマイレージを貯めて、プロモアワードでめぼしい路線を見つけたら予約をする、ということを行えば、Flying Blueもまだまだ捨てたものではないのかな、とも思います。
[ss url=’https://voyageavance.global/how-to-buy-flying-blue-miles-cheaper’ title=’Flying Blueのマイレージをより安く購入する方法’ caption=’Flying Blueのマイレージをより安く購入する方法’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
なお、このプロモアワードの対象になっているのはAF/KLのみですが、ヨーロッパ内であればパリ(CDG)/アムステルダム(AMS)で乗り換えで色々な都市へ行くことができます。
 
毎月都市が変わるので、その都度チェックをしてもいいかもしれませんね。

Article Tags:
Article Categories:
Air France · Air miles · KLM

Comments are closed.