タイ国際航空(TG)・シンガポール航空(SQ)のビジネスクラスに乗ってお得にバリ島へ行くにはどのマイレージプログラムで特典航空券予約をするべきか?

以前、インドネシア(バリ島含む)へ特典航空券でお得に行くにはどのマイレージプログラムが良いのかを紹介しましたが、
バリ島/ジャカルタへお得に行くには、どのマイレージプログラムを使うべきか
バリ島(DPS)に焦点を絞り、スターアライアンスメンバーのより豪華な機材、特に
・タイ国際航空(TG)
・シンガポール航空(SQ)
でバリ島へ行くにはどの航空会社に搭乗するべきなのか考えてみたいと思います。
なんで改めてこんな記事を書いたかというと、この記事を書いている今、自分がバリにいるからです 😛
実は今回、SQの最新機材・ボーイング B787-10に乗ってDPSにやってきました。
シンガポール航空(SQ)のボーイング787-10就航路線まとめ
※その時のレビューは改めて別の記事で
そして、DPSでタイ国際航空(TG)のボーイングB747機を見たので、ちょっと乗ってみたいという思いからこの記事を書きました。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
TG/SQのデンパサール空港(DPS)線機材
DPSに就航している航空会社の多くは、
・エアバス A330
・ボーイング B777-300ER
の機材で運航しています。
一方で、TG/SQは特徴的な機材で運航しています。
・タイ国際航空(TG) : ボーイング B747-400
・シンガポール航空(SQ) : ボーイング B787-10
これらの機材に搭乗するためにはどのマイレージプログラムを利用したらいいのか、紹介します。
日本からの必要マイレージ数は
TGのB747機材に搭乗するためには、バンコク(BKK)乗り換えのフライトに搭乗する必要があります。
SQのB787-10機材に搭乗するためには、シンガポール(SIN)乗り換えのフライトに搭乗する必要があります。
主な航空会社マイレージプログラムの、必要マイレージ数を紹介します。
※出発地は日本で、往復での必要マイレージ数です
マイレージプログラム | 搭乗航空会社 | エコノミークラス | ビジネスクラス |
---|---|---|---|
ANA(NH) ANAマイレージクラブ |
TG/SQ | 35,000 | 60,000 |
ユナイテッド航空(UA) マイレージプラス |
TG SQ |
45,000 | 90,000 |
アシアナ航空(OZ) アシアナクラブ |
TG/SQ | 50,000 | 75,000 |
シンガポール航空(SQ) KrisFlyer |
SQ/TG | 50,000 | 86,000 |
タイ国際航空(TG) Royal Orchid Plus※ |
TG | 55,000 | 98,000 |
タイ国際航空(TG) Royal Orchid Plus |
SQ | 60,000 | 90,000 |
※千歳(CTS)発は、エコノミークラス : 70,000マイル / ビジネスクラス : 130,000マイルとなります
マイレージ数でいうと圧倒的にNHマイレージが少ないです。
ただ、TG/SQの特定の便名で予約ができるかどうかは、別問題です^^;
DPS線は人気路線なので、日本の航空会社であるNHのマイレージを利用して日本発のTG/SQのフライトがすんなり取れるとは到底思えません・・・。
まとめ
今回紹介したTG/SQの該当機材は、
・TG431/432
・SQ942/SQ943
となります。
なお、SQに関しては日本各地とシンガポールを結ぶ路線の殆どがB787-10機材なので、往復全てB787-10、なんていう旅程も楽しむことだって可能です 🙂
因みに、今回のバリ滞在はバカンスではなく乗り継ぎです。
DPSに着いた後自分は、どこかのビーチへ行くこともなく空港近くのホテルへ直行しずっと籠ってました^^;
バリ島の素晴らしさを伝えている方は他にたくさんいらっしゃるので、バリ島の観光について知りたい方はそちらをご覧ください^^;
実はあと数社、あまり知られていない航空会社でしかもお得にバリへ行くことのできる航空会社があるのですが・・・、それは、有料メールマガジンの中で紹介しています。
各航空会社の最新機材にお得に搭乗したいあなた、こちらのページから、ぜひご登録ください 🙂