アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Business Class Review : HX658(HKG – OKA)

Business Class Review : HX658(HKG – OKA)

2018年7月、9月に実施する香港旅セミナーですが、今回のテーマは
 
弾丸で楽しむ香港
 
です。
 
というわけで、実際に自分が弾丸旅を体験し、自分なりの楽しみ方をセミナーの中でお伝えしたいと思います。
 
楽しみ方の二つ目、
 
香港のもう一つの航空会社、香港航空(HX)に乗ってみる
 
です。
 
HXのビジネスクラスに結構お得に搭乗できるのですが、そのレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

HX658搭乗記

初めての香港航空(HX)搭乗ですが、搭乗前から搭乗中の色々なことを書いていきます。

空港までバスで行ってみた

今回の宿泊地だったハイアットリージェンシー沙田から香港空港(HKG)まで、バスを使ってみました。

Screenshot

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#17(Hyatt Regency Hong Kong Sha Tin)

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#17(Hyatt Regency Hong Kong Sha Tin)

バスの停留所は、ホテルの目の前にあります。
Invalid request error occurred.
バスの番号は「A47x」で、時刻表は、こんな感じです。
Invalid request error occurred.
Double deckerがやってきます。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
バスはもちろん、オクトパスカードが使えます。
 
朝の通勤時間ということもあり、結構混んでました。
 
途中で、香港の街並みを港越しに見ることができます。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
空港の少し手前で、CX本社にも停まります!
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
Cathay City(国泰城)というバス停です。
 
昔は見学ツアーなんかもやっていたようですが、今はどうなんでしょう?
 
もし行けるなら、行ってみたいですね 🙂
 
ハイアットリージェンシー沙田からの乗車時間は1時間くらいです。
 
タクシーだとHKD350くらいかかりますが、バスだとHKD30以下。
 
コストを抑えるにはもってこいですね。

チェックインと出国審査

空港に着き、香港航空(HX)のチェックインカウンターへ向かいます。
 
HXのチェックインカウンターは、ターミナル1のK。
Invalid request error occurred.
空港の一番端です。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
セキュリティチェックは、優先レーンを利用することができるチケットをもらいました。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
出国審査は、例によってe-Channelです。
 
楽々出国手続きを済ませ、ラウンジへ向かいます。

HXラウンジ

HXのラウンジは、ターミナル1と2に1つずつあります。
 
どちらも訪れてみました。
 
ラウンジの様子は、こちらの記事をご覧ください。

Screenshot

香港航空(HX)紫荊堂ラウンジ「Club Bauhinia」のWifiスピードチェック

香港航空(HX)紫荊堂ラウンジ「Club Bauhinia」のWifiスピードチェック
Screenshot

香港航空(HX)「CLUB AUTUS」ラウンジのWifiスピードチェック

香港航空(HX)「CLUB AUTUS」ラウンジのWifiスピードチェック

また、ターミナル1にあるプラザプレミアムラウンジにも行ってみました。

Screenshot

香港空港(HKG)プラザプレミアムラウンジのWifiスピードチェック

香港空港(HKG)プラザプレミアムラウンジのWifiスピードチェック

機材、中の様子

時間が来たので、ラウンジを出て搭乗ゲートに向かいます。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
機内は、こんな感じです。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
今回の機材は、エアバス A330です。
Invalid request error occurred.
中の様子を動画に収めてみました。

座席

座席は、こんな感じです。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
枕は、自分の好きな色です 🙂
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
座席に入る時の通路は、ちょっと狭い気がしました。
Invalid request error occurred.
こちらが、エンターテイメント用のリモコン。
Invalid request error occurred.
ヘッドフォンは、ノイズキャンセリングではありません。
Invalid request error occurred.
テーブルは、こんなところにあります。
Invalid request error occurred.
離陸シーンも動画に収めてみました。

食事

ウェルカムドリンクと、
Invalid request error occurred.
メニューです。
Invalid request error occurred.
最初に、ミルクティーをいただいてみました。
Invalid request error occurred.
そしてこれらが、出て来た食事です。
Invalid request error occurred.
お昼時のメインはこんな感じですが、ややエコノミー感があります。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.

OKA着

のんびりしているうちに、那覇(OKA)に到着です。

ブッキングクラス、マイレージ

搭乗したブッキングクラス : Z
獲得したマイレージ数 : 1,178
Invalid request error occurred.
HXの客室乗務員の接客は、CXやJLなどに比べるとややカジュアルな感じです。
 
それでも、CXよりも価格を抑えてビジネスクラスに搭乗することができるので、お得なのかもしれません。
(普通に航空券を購入した場合です)
 
今回自分がHXに搭乗したのには理由があるんですが、その理由は2018年7月、9月に開催する香港旅セミナーで紹介します。

Screenshot

弾丸で楽しむ香港旅セミナーのご案内

弾丸で楽しむ香港旅セミナーのご案内

今回のHX搭乗が、シンガポール航空(SQ)のスイートクラス搭乗に関連してくるんですが、そのカラクリを知りたい方、セミナーでお待ちしています! 😉

Partners: Top-15 Best AstroPay Online Casinos 2025 zimpler go casino casino utan licens trustly casinos that accept neteller missä voi maksaa paypalilla trustly kasinot casinorex erfahrungen casino sites with zimpler big bass splash demo metodi crazy time

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です