アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Business Class Review : 大韓航空(KE) KE690 プノンペン(PNH) – ソウル仁川(ICN)

Business Class Review : 大韓航空(KE) KE690 プノンペン(PNH) – ソウル仁川(ICN)

カンボジアから帰国する際、プノンペン(PNH)からソウル仁川(ICN)までまず行くのに、大韓航空(KE)に搭乗しました。
 
搭乗した機材や中の様子をお伝えします。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

KE690搭乗記

まずはPNHのターミナルでチェックインをします。
空港にいる人たち
チェックインを済ませ、出国。
 
出国審査のゲートは、結構空いていました。
 
ラウンジは、プラザプレミアムラウンジです。

Screenshot

Lounge Review : プノンペン空港(PNH) プラザプレミアムラウンジ(Plaza Premium Lounge)

Lounge Review : プノンペン空港(PNH) プラザプレミアムラウンジ(Plaza Premium Lounge)

時間が来たので、搭乗ゲートへ向かいます。
屋内に展示されている

機材、中の様子

今回の機材は、ボーイング B737-800です。
壁に貼ってある数種類のポスター
機材番号は、HL8241
 
2011年から運用されている機材です。

座席

座席は、こんな感じです。
車の座席に座っている
車の運転席
車の座席に座っている
足元の広さは、このくらいです。
スーツケースの上に置かれた靴
ヘッドフォンはこんな感じです。
バイクに乗っている人の足
スリッパがあります。
椅子の上に置かれた帽子
シートの調節は、アナログで。
鏡に映った姿を撮影しているカメラ
エンタテインメントシステムのリモコンも、どこかでみたことのあるリモコンです。
車の上にある電子レンジ
コンセントもあります。
車の運転席のハンドル
ウェルカムドリンクとして、シャンパンをいただきました。
テーブルの上に置かれたミキサー
参考価格は、このくらいです。
Invalid request error occurred.
テレビのモニタは、座席の下から出すタイプのやつ。
電子機器の画面
日本の映画や韓国映画の日本語字幕もありました。

食事

メニューはこんな感じです。
a close up of a book
テキスト
テキスト, 手紙
ガラスの瓶
食事は離陸後ではなく、着陸2時間前に提供されます。
 
離陸後に提供されるのは、飲み物と軽いおつまみのみ。
テーブルの上の食べ物と飲み物
少し寝た後着陸前に提供された朝食はこちら。
ガラスのコップに入った飲み物
皿の上の食事と飲み物
皿の上の食事と飲み物
皿の上の食べ物
最後、緑茶をいただきました。
カップに入った飲み物

ICN着

約5時間半で、ICNに着きました。
 
残念ながら、機内WiFiの設備はなし。
 
国内線プレミアムクラスと同じシートで搭乗したことがある機材ですが、フルフラットにはなりません。
 
この機材で深夜便は、ビジネスクラスとはいえちょっときついです。
 
昼便なら良いですが、深夜便でB737機材(フルフラットにならないビジネスクラス)は、極力避けていたのですが今回は止むを得ずこのフライトになってしまいました。
 
KEだけでなく、キャセイパシフィック航空(CX)や全日空(NH)もこんな感じの機材で深夜便を平氣で運航しています。
 
同じビジネスクラスの深夜便でも、機材によって快適度・満足度が全く異なるので、深夜便を予約する際には機材まで注意することをお勧めします。
 
 
KEはターミナル2で、この後は乗り継ぎでアシアナ航空(OZ)に搭乗のため、ターミナル1へ。
飛行機の窓から顔を出している

壁に貼られた広告
OZに搭乗して、日本へ帰ります。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です