5月 3, 2018
2450 Views
ホテルのポイント移行でヴァージン・オーストラリア(VA)のマイレージを最大20%増しで手に入れる(2018/5/31まで) はコメントを受け付けていません

ホテルのポイント移行でヴァージン・オーストラリア(VA)のマイレージを最大20%増しで手に入れる(2018/5/31まで)

Written by

ヴァージン・オーストラリア(VA)が、ホテルのポイントをマイレージへ移行する際に最大20%ボーナスを加算するキャンペーンを行っています。
(2018/5/31まで)
 
https://go.velocityfrequentflyer.com/bonanza
 
登録不要のなかなかお得なキャンペーンだと思うので、紹介します。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

対象ホテルチェーンと最低必要ポイント数

それぞれのホテルチェーン毎に交換比率は異なりますが、ホテルチェーン毎の最低必要ポイント数は以下の通りです。
※ホテルチェーン毎の交換比率はこちら

ホテルチェーン 最低必要ポイント数
Accor Hotels LeClub 4,000
Shangri-La Golden Circle Awards points
SPG Starpoints
2,500
IHG Rewards Club
Hilton Honors
10,000
Choice Privileges points 20,000

注目はSPG

SPGのスターポイントへ今のうち交換するのもいいかもしれません。
 
20,000ポイントを移行すれば5,000ポイントのボーナスが加算され、25,000マイルとなりますが、この25,000マイルに対してボーナスが付与されますが100,000ポイント以下の場合は15%ボーナスとなるので
 
25,000 x 1.15 = 28,750マイル
 
が獲得できます。
 
ちょうど今、スターポイントが35%オフで購入できるキャンペーンが行われています。
[ss url=’https://voyageavance.global/spg-point-sale’ title=’SPGのポイント最大35%オフセール(2018/5/31まで)’ caption=’SPGのポイント最大35%オフセール(2018/5/31まで)’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
20,000ポイントを購入して移行すると、
 
JPY49,800(JPY2.49 x 20,000) / 28,750 = JPY1.73
 
となり、なかなかお得に移行することができます。
 
スターウッドのスターポイントは2018年8月からマリオットポイントに統合されますが、8月以降同様のキャンペーンが行われるかどうかは不明なので、このキャンペーンを利用して今のうちにお得にAAマイレージに交換しておいても良いと思います。
[ss url=’https://voyageavance.global/marriott-new-programme-as-of-2018aug’ title=’マリオットとスターウッドSPGのポイントプログラム統合(2018年8月1日から順次)’ caption=’マリオットとスターウッドSPGのポイントプログラム統合(2018年8月1日から順次)’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]

実際に移行してみた

VAマイレージは以前からちょこちょこ気にしていてるんですがなかなか貯める機会がなかったので、手持ちのポイントを移行してみました。
 
SPGではなく、ヒルトンのポイントです。
 
ちょうど今、ヒルトンのポイントが1ポイントあたり約JPY0.58で購入できるキャンペーンが行われているので、ポイントも少し購入して移行してみました。
[ss url=’https://voyageavance.global/hilton-point-sale’ title=’ヒルトンのポイント最大100%ボーナスセール(2018/6/7まで)’ caption=’ヒルトンのポイント最大100%ボーナスセール(2018/6/7まで)’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
6,000ポイントをUSD60で購入して、12,000ポイントを獲得。
 
既に保有しているポイントと合わせて、20,000ポイントを3,000マイルとして交換しました。
Invalid request error occurred.
3,000 x 1.15 = 3,450マイル
 
獲得できます。
 
10,000ポイントをUSD50で購入したとすると、1ポイントあたりJPY0.57くらいで購入できるので、
 
JPY5,490 / 1,725 = JPY3.18
 
となり、SPGスターポイントに比べるとかなり損です。
 
手持ちのポイント8,000ポイントと合わせて、どうにかSPGスターポイントと同じくらいの単価になるという程度です。

まとめ

ヒルトンのポイントは獲得してもなかなか使うことがないので、無理やりこういったキャンペーンの時に安くポイントを購入して、ポイントを移行してもよいのかもしれません。
 
PARがなぜVAマイレージを気にしているのか、VAマイレージがどうお得なのかは、過去の記事をご覧下さい 🙂
[ss url=’https://voyageavance.global/category/airmiles/virgin-australia-airlines’ title=’Virgin Australia Airlines アーカイブ’ caption=’カテゴリ : Virgin Australia Airlines’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]

Comments are closed.