アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

スカンジナヴィア航空(SK)がソウル(ICN)に就航します

スカンジナヴィア航空(SK)がソウル(ICN)に就航します

スカンジナビア航空(SK)は、2025年9月よりコペンハーゲン(CPH)とソウル(IC)を結ぶ直行便を新設し、大陸間ネットワークを拡大する予定です。
 
アジアにSKの路線が増えるのは、嬉しいことです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。

アジアで3路線目

新路線は2025/9/12に就航し、夏季は週4便、冬季は週3便で運航します。
 
デンマークと韓国を結ぶ定期直行便は「史上初」となるそうです。
 
ヨーロッパ内の接続を「最適化」するため、フライトは夕方出発となる予定です。
 
SKは現在4機のA350-900型機を運航しており、各機は4クラスの客室レイアウトで最大300人を収容できます。
 
ビジネスクラス40名、プレミアムエコノミー32名、エコノミークラス228名。
 
SKは未知の領域に踏み込むことになります。
 
デンマークと韓国を結ぶ新路線を導入することで、SKは大陸間旅行のハブとしてのCPHの地位を強化することを目指しています。
 
最近発表されたシアトル(SEA)への直行便就航(2025年5月)に続き、SKはCPHら14の大陸間都市に乗り入れることになります。
 
今回のソウル路線の追加により、東アジア・東南アジアへの路線は3路線となります。
 
羽田空港(HND)とバンコク・スワンナプーム国際空港(BKK)が今のアジア路線ですが、エアバスA350機が楽しみですね。

まとめ

SKは
自分はSK100万マイルチャレンジは行っていません。
 
スカイチームはFlying Blueで修行をしているのでスカイチームのフライトは全てFlying Blueに加算したいのと、SKにマイレージが貯まっても使い切れるかどうかわからないためです。
 
SKのヨーロッパ内のフライトは修行に使えそうですが、Flying Blueのマイレージを利用してSKのA350線特典フライトを予約するので十分かなと思っています。 
 
以前、HND線でA350を狙って予約をしましたが、A330に機材変更されてしまった苦い思い出があります。
 
Flying Blue向けに特典枠が開放されるかどうかはわかりませんがエールフランス航空(AF)/KLMオランダ航空(KL)がSKに出資をしているので、そんなに酷い予約状況にはならないはず。
 
日付変更線を跨ぐ心配のないBKK線あたりで、まずA350に搭乗したいですね 🙂

Our Best Partners: siirto kasinot horario do tigrinho casino app kostenlos greenplay https://kasinopaynplay.com/ https://luckyjetslots.com/ru/ siirto maksu casino uudet casino pay n play yoyo casino

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です