8月 10, 2019
3377 Views
Flybe(BE)の路線削減 はコメントを受け付けていません

Flybe(BE)の路線削減

Written by

イギリスのリージョナルフライト・Flybeはイギリスの中小規模の都市を中心にヨーロッパ内に就航していますが、2019年10月から路線が一部削減されます。
 
結構な数が減便となるので、これからどうなるのか気になるところですが、削減される路線を紹介したいと思います。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

カーディフ(CWL)

CWLから17路線が運航されていますが、このうち7路線が廃止となります。
Invalid request error occurred.
ファロ(FAO) : 2019/10/26まで
グラスゴー(GLA) : 2019/10/25まで
ミラノ・マルペンサ(MXP) : 2019/9/28まで
ミュンヘン(MUC) : 2019/9/6まで
ローマ(FCO) : 2019/9/7まで
ヴェローナ(VRN) : 2019/9/7まで
ヴェニス(VCE) : 2019/9/7まで

ドンカスター・シェフィールド(DSA)

DSAから10路線が運航されていますが、このうち4路線が廃止となります。
Invalid request error occurred.
アリカンテ(ALC) : 2019/10/26まで
ダブリン(DUB) : 2019/10/25まで
ジャージー島(JER) : 2019/10/26まで
パリ・シャルル・ド・ゴール(CDG) : 2019/10/25まで

エクセター(EXT)

EXTから20路線が運航されていますが、このうち4路線が廃止となります。
Invalid request error occurred.
アリカンテ(ALC) : 2019/10/25まで
ファロ(FAO) : 2019/10/26まで
マラガ(AGP) : 2019/10/26まで
ノーウィッチ(NWI) : 2019/10/25まで

まとめ

BEの機材は基本的にボンバルディアかエンブラエルですが、以前ロンドンサウスエンド(SEN)から搭乗した機材はATRでした。
[ss url=’https://voyageavance.global/a-flight-from-sen’ title=’ロンドンで一番マイナーな空港・サウスエンド空港(SEN)を利用してみた’ caption=’ロンドンで一番マイナーな空港・サウスエンド空港(SEN)を利用してみた’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
BEは先日、ヴァージン・アトランティック航空(VS)に買収され、VS傘下で運航することになりますがFlybeの名前ではなくVSに関連した名前となる予定です。
[ss url=’https://voyageavance.global/vs-owns-be’ title=’ヴァージン・アトランティック航空(VS) のFlybe(BE)買収が完了’ caption=’ヴァージン・アトランティック航空(VS) のFlybe(BE)買収が完了’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
今回の路線削減も、VS主導で路線再編と機材繰りのために行われたものと思われます。
 
VSは主にロンドン、マンチェスターをハブ空港として長距離路線を運航しているため、ヨーロッパ内の短距離フライトをこのBEが担うことになっています。
 
なので、今回廃止となった路線で使用されていた機材は今後、LHR発着・LGW発着・MAN発着のフライトへと変更されるでしょう。

Article Categories:
Air miles · Flybe

Comments are closed.