アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

アラスカ航空(AS)のマイレージ最大60%ボーナスセール(2025/8/16まで)

アラスカ航空(AS)のマイレージ最大60%ボーナスセール(2025/8/16まで)

アラスカ航空(AS)が、自身のマイレージプログラム’Mileage Plan’のマイルを最大60%ボーナス付与で購入できるセールを行っています。
(2025/8/16まで)

マイレージ購入ページ
※会員登録後ログインが必要です

セール概要

今回は最大60%ボーナスが付与されます。

購入するマイレージ数とボーナスマイル数は以下の通りとなっています。

購入マイレージ数 ボーナスマイレージ 1マイルあたりいくら?
1,000 – 2,000 miles なし JPY4.2
3,000 miles – 19,000 miles 40% JPY3.3
20,000 miles – 39,000 miles 50% JPY3.1
40,000 miles – 100,000 miles 60% JPY2.9

※1USD = JPY150で計算、税抜の価格

1回に購入できるマイレージ数は100,000マイルですが、何回購入してもOKのようなので、お金さえあれば100万マイル購入することも可能です。
(ただしAS上級会員の場合)

Screenshot

アラスカ航空(AS)のマイレージをより安く購入する方法

アラスカ航空(AS)のマイレージをより安く購入する方法

おすすめの提携航空会社

ASの提携会社のユニークさには定評があります。

ASの提携航空会社は、

  • ワンワールドメンバー
  • LAN航空(LA)
  • 大韓航空(KE)
  • アイスランド航空(FI)
  • 海南航空(HU)
  • シンガポール航空(SQ)
  • Condor(DE)
  • ペンエアー(KS)
  • Ravn Alaska(7H)
  • スターラックス航空(JX)

です。

以前ほど多くはないものの、JLのビジネスクラス特典航空券は、探し方と予約のコツさえ押さえていれば、まだ見つけることができます。

ASやアメリカン航空(AA)のウェブサイトで、JLが就航しているアメリカの各都市を一つずつ地道に検索する方法もありますが、効率的に探すなら特典検索ツールの利用がおすすめです。

出発地と目的地を入力し、検索条件でJLを指定すれば、どのマイルで予約可能かが表示されます。

JXはアライアンスには加盟していませんが、ASと提携しており、北米行きのビジネスクラス特典航空券は片道わずか75,000マイルから予約可能です。

特典航空券の空席は多くはありませんが、日程に柔軟で頻繁に検索すれば、タイミングよく確保できることがあります。

特に、出発直前(数日前)か、かなり先の予約に空きが出やすい傾向があります。

過去に大改悪があったが・・・

ASは2019年から年間購入可能なマイレージ数の上限が設けられました。

Screenshot

アラスカ航空(AS)マイレージに年間購入上限が設定されました・・・。

アラスカ航空(AS)マイレージに年間購入上限が設定されました・・・。

これもいきなり。

こんな酷いことをするASですが、それでもまだ、Mileage Planには利用価値があると思います。

特に、JXのビジネスクラスには絶大な威力を発揮しています。

まとめ

Mileage Planの有効期間は3年ですが、3年以内にマイレージ数に変動があればさらに3年有効期間が延長されます。実質、無期限ですね。

ワンワールドメンバー以外のフライトを楽しむために、ASのマイレージを買い足しておくのもいいかもしれないですね。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 12 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By 俊哉

    情報ありがとうございます。書かれているようにアラスカ航空のマイルメンバーになり、購入してみました。
    メールでReceiptが届き、ただしステータスはpendingで2−3日後確認のメールが入るという内容でした。それで待っていたら2日後にposting errorによりtansaction is cancelledとメールが届きました。この様なメールが届いたことはおありでしょうか。
    差し支えなければ教えてください

    • By par

      自分は経験がありませんが、同じような経験をされた方のお話を聞いたことがあります。
      その場合は再度購入か、直接ASコールセンターへ問い合わせとなると思います。

      ご参考となれば幸いです。

  2. By qneqne

    私も同じ状況になりましたので、コールセンターに電話で聞いてみました。

    日本国内発行のクレジットカードでは決済できないそうです。
    US内発行のクレジットカードのみ受け付けているということでした。
    Paypal等の逃げ道もないとのことです。

    したがって日本在住者がこの手法を用いるのは不可能ということになります。

    いい情報でしたのに残念です。

    • By qneqne

      自己レスですが。。。

      手持ちのVISA、ダイナース、アメックスはいずれも決済不可能でした。
      過去に成功されているかたがおられるようですので、一部可能なカードもあるのかもしれません。

  3. By はじめ

    3月16日 JCB (Viaggio) で、購入できず。
    3月17日 VISA (JAL CLUB-A DC) で、購入できました。

  4. By Tom

    今年(2019年)の2月9日に信販系のMASTER及びSumi TrustのVISAで決済しましたが、決済が完了しませんでした。
    VISAは旧シティバンクVISAだったのでイケるかと思ったのですが、ダメでした。

  5. By 田中正造

    情報間違ってませんか?

    2019年8/30までのマイルアップは40%までだと思うのですが・・・

    • By par

      今回のボーナスは「ミステリーボーナス」になっているので人によってボーナス率が異なるようです。
       
      自分の場合はトップ画像の通り50%ボーナスで購入できるので投稿のような案内としました。

  6. By SHINO

    私は前回ボーナス時に購入しようと思い、アカウントを作成しましたが、アカウント作成後1週間程度は何度やっても購入できませんでした。繰り返し、諦めずにトライしていると、1週間後には購入できました。
    また、クレジットカードですが、私は日本国内発行のSPGAmexでしたが、購入できました。
    アラスカ航空は平会員なので、私も今回のボーナスは40%でした。

    • By par

      コメントありがとうございます。
       
      キャンペーンによってできたりできなかったりが多くて、なんだかよくわからないですね^^;
       
      ボーナス率に関しては自分もヒラ会員なのですが50%だったので、本当にランダムで振り分けられているようです。

  7. By Win清水

    60%だと喜んで入るも40%のまま。アラスカ航空のチャットに問い合わせてみたら、だからミステリーなのよという返事。思わず笑ってしまいました。トライし続けるしかないようです。

    • By par

      コメントありがとうございます。

      なんという屁理屈・・・^^;
      円安の今、少しでもボーナスが多い方が良いので40%だとちょっと厳しいですね 🙁