3月 3, 2020
10756 Views
アメリカン航空(AA)、デルタ航空(DL)、ユナイテッド航空(UA)の中で最も優れたマイレージプログラムはどれか? はコメントを受け付けていません

アメリカン航空(AA)、デルタ航空(DL)、ユナイテッド航空(UA)の中で最も優れたマイレージプログラムはどれか?

Written by

マイレージを利用した特典航空券予約で、日系航空会社の次に馴染みのあると思われるユナイテッド航空(UA)のマイレージ。
 
その他にも、アメリカン航空(AA)、デルタ航空(DL)のマイレージプログラムを活用している方もいらっしゃると思います。
 
アメリカを代表する航空会社3つのマイレージプログラムの中で、果たしてどのプログラムが一番良いのでしょうか?
 
それぞれアライアンスが異なるので一律の比較ができないかもしれませんが、それぞれの得意な部分・不得意な部分を比較してみました。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

必要マイレージ数

ある方面へ行く際の必要マイレージ数ですが、総合的に
 
AA マイレージの有効期限
DL, UAはマイレージの有効期限がありません。
 
一方で、AAは18ヶ月、という有効期限がありますが、マイレージの加算・利用がある度に18ヶ月延長されるので、実質無期限となります。

ファーストクラスの予約

AAマイレージで、提携航空会社のファーストクラスを予約することができます。
 
ワンワールドメンバーのフライトはもちろん、空きさえあればエティハド航空(EY)のファーストクラスだって予約ができます。
 
一方でDLマイレージでは(基本的に)ファーストクラスの予約ができません。
 
UAも、非常に限られた形(LH、NHの一部)でないと予約ができません。
 
ファーストクラスに搭乗するなら、AAマイレージでしょう。

得意な方面

各マイレージプログラム共に、少ないマイレージ数でフライトできる方面があります。
 
例えば日本発なら、
 
UA : 日本国内線
DL : 韓国線
AA : 中東
 
という感じですね。
[ss url=’https://voyageavance.global/how-to-use-aa-miles-better’ title=’アメリカン航空(AA)のマイレージをお得に使おう’ caption=’アメリカン航空(AA)のマイレージをお得に使おう’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
[ss url=’https://voyageavance.global/how-to-use-ua-mileage-better’ title=’ユナイテッド航空(UA)のマイレージをお得に使おう’ caption=’ユナイテッド航空(UA)のマイレージをお得に使おう’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
[ss url=’https://voyageavance.global/considering-the-way-to-spend-skymiles’ title=’デルタ航空(DL)・SkyMilesの使い道を考える’ caption=’デルタ航空(DL)・SkyMilesの使い道を考える’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]

まとめ

3つのマイレージプログラムを比較してみると、使いやすいのはAAマイレージなのかなという結論になると思います。
 
最終的にはひとりひとりの旅する方面によって一番よいマイレージは変わってくるんだと思いますが、スカイチームメンバーのフライトに頻繁に搭乗しない限りはDLマイレージは貯めなくてもよいのかな、と。
 
日本国内はUAマイレージ、中東と北米方面はAAマイレージ、それ以外の方面は米系以外のマイレージ
 
という使い分けができるかな、と思います。
(北米方面はJL/NHの方が良いと思いますが)
 
では、それ以外の方面はどのマイレージプログラムを使ったら良いのか、という質問に対してはこれから開催するセミナーが答えになるかもしれません。
[ss url=’https://voyageavance.global/cx-seminar-description’ title=’キャセイパシフィック航空(CX)徹底攻略セミナーのご案内’ caption=’キャセイパシフィック航空(CX)徹底攻略セミナーのご案内’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
[ss url=’https://voyageavance.global/ey-seminar-description’ title=’エティハド航空(EY)徹底攻略セミナーのご案内’ caption=’エティハド航空(EY)徹底攻略セミナーのご案内’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
[ss url=’https://voyageavance.global/staralliance-seminar-description’ title=’スターアライアンスマイレージ徹底攻略セミナーのご案内’ caption=’スターアライアンスマイレージ徹底攻略セミナーのご案内’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
AAは、他の2社とは違いまだわずかながら「古き良き時代」のマイレージの面影を残していると思います。
 
いずれ、他の2社に追随するのでしょうが・・・。
 
AAマイレージはSPGアメックスカードからのポイントの他、キャンペーンなどを利用して1マイルあたりJPY2くらいで購入することができます。
 
 
また、
 
アラスカ航空(AS)
 
というマイレージプログラムを忘れてはいけません。
 
将来的にワンワールドに加盟した後どうなるかわかりませんが、2020年3月現在はアメリカ航空会社の中で一番魅力的なプログラム、と言ってもよいでしょう。
 
また改めて、ASはセミナーを開かないといけないかな、と思っています。

Comments are closed.