アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : キンプトン新宿東京 エグゼクティブキング (Kimpton Shinjuku Tokyo Executive King Room)

Hotel Review : キンプトン新宿東京 エグゼクティブキング (Kimpton Shinjuku Tokyo Executive King Room)

東京でセミナーを行った日、2020年10月にオープンしたばかりの
 
キンプトン新宿東京
 
に滞在してきました。
 
キンプトンは、以前宿泊した台湾以来です。

Screenshot

Hotel Review : キンプトン大安ホテル(Kimpton Da An Hotel)

Hotel Review : キンプトン大安ホテル(Kimpton Da An Hotel)

中の様子のレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

キンプトン新宿東京は、都営地下鉄の都庁前駅から歩いて7分くらいのところにあります。
 
パークハイアット東京のすぐ近くです。
建物の前に立っている高層ビル
外観は、こんな感じ。
建物の入り口の上の看板
Invalid request error occurred.
ロビー階は、こんな感じです。
部屋に備えている様々な家具
台の上に並んでいる
鏡のある部屋
皿の上に置かれたケーキ
壁に掛けられた自転車
部屋の隅に置かれた自転車
チェックインの際、お茶を出してくれました。
白いテーブルの上に置いてある
ボウルの中に入っている飲み物
そして、「秘密のパスワード(Secret Password)」を伝えました。
 
今回は、バーでドリンクを無料で飲めるチケットをもらいました。
テーブルの上に置かれたパンフレット
なんでも、秘密のパスワードを伝えたのは自分が初めてだそうです。


秘密のパスワードを言うことでもらえる特典は、世界均一ではなくホテルによって独自に決められているそうです。
 
意外と知られていないそうなので、言ってあげましょう 🙂
 
今回はポイントでの宿泊でしたが、スパイア会員ということで、部屋を少しアップグレードしてもらいました。

部屋

アップグレードしてもらった部屋は、こんな感じです。
寝室の一角にある洗面台
部屋の隅に置かれた椅子
ウェルカムスイーツと、ミネラルウォーターが置いてありました。
テーブルの上に置かれた複数のチラシが置かれているカップ
ベッドの上に雪が積もっている
ソファーの上に置かれた椅子
a desk with a phone and a telephone on it
メモとペンは、こんなものに入っています。
文字の書かれた紙
文字の書かれた紙
部屋に備えているベッド
壁に貼られた紙
台の上に置かれたテレビ
スリッパは、まぁ普通な感じでした。
スーツケースの上に置かれた靴
鏡に映る姿を自撮りしている
木製の椅子
木製床の上に置かれている
ベッドの横に、コンセントとUSBポートがあります。
テレビのリモコン
机の上にあるコーヒーメーカー
ミニバーは有料です。
店のガラスの瓶
バスルームは、こんな感じです。
テーブルの上に置かれた花瓶
体重計が置いてありました。
床に置かれたノートパソコン
壁の前に立っている
アメニティグッズですが、
壁に貼られたポスター
文字の書かれた紙
何故か櫛が入っていませんでした^^;
ドーナツを持つ手
皿の上に置かれた鍋
バスタブもありました。
タイル張りのバスタブ
タイル床とタイル壁があるバスルーム
白い壁の部屋

レストラン

朝食は無料ではありませんが、行ってみました。
テキスト
Invalid request error occurred.
レストランのキッチンの一角
部屋に備え付けている様々な色の絵
テーブルの上にあるワイングラス
テーブルの上に鏡があるバスルーム
カーテンの前で傘をさしている
テーブルに置いている数々の椅子
メニューの中から、好きなものを選ぶスタイルです。
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
コーヒーは、なんだかちょっと薄かったです。

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
キンプトン新宿東京のスクランブルエッグは、こんな感じです。
フライパンの中の料理
ほんのり胡椒味。
 
トロトロの部分もあり、美味しかったです。
 
 
4 out of 5

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

Screenshot

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

キンプトン新宿東京のクロワッサンは、こんな感じです。
皿に盛られたパン
少しサクサク。
 
ただ、しっとり感が足りないような・・・。
 
バターの風味もあまり豊かではありませんでした。
 
 
3 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
キンプトン新宿東京のミューズリーはこんな感じ。
皿の上にあるスープ
ヨーグルトに蜂蜜、オーツが入っていました。
 
家でも出来そうな・・・。
 
 
3 out of 5

バー

ドリンクをいただきに、バーにやってきました。
建物の前にある椅子
おしゃれ空間です。
窓の外にあるテーブルと椅子
部屋に備えている数々の椅子
部屋に備えている数々の椅子
無料でいただけるメニューはこちら。
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙

シャンパン、白ワイン

バーで提供されているシャンパンと白ワインは、こんな感じです。
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
シャンパンをいただいてみました。
ワインボトルを持っている手
参考価格はこちら。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト
グラフィカル ユーザー インターフェイス

WiFi接続方法

IHG ConnectというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
Invalid request error occurred.
部屋番号と名字を入力します。
Invalid request error occurred.
以下の画面が表示されれば、接続完了です。
Invalid request error occurred.

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 56.11Mbps
下り 52.51Mbps
 
とても高速で、快適に利用できました。

まとめ

鏡に映った姿を撮影している人
このホテル、本当はオープン初日の予約をしていましたが都合によりキャンセルしていました。
 
今回ようやく宿泊できました。
 
ペット同伴可で、レストランにはドッグフードも置いてあります。
 
部屋は白を基調としたデザインで、洗練された感じでした。
 
外国人スタッフも多く、氣軽に英語も話せます。
 
IHGはスパイアアンバサダーであっても朝食が無料になりませんが、インターコンチネンタルアンバサダーの週末特典は、ここで使ってもいいんじゃないかな?と思いました。

Screenshot

インターコンチネンタルアンバサダーのウィークエンド無料宿泊特典がキンプトンでも利用可能に!

インターコンチネンタルアンバサダーのウィークエンド無料宿泊特典がキンプトンでも利用可能に!

横浜のPier8はわかりませんが、他のインターコンチネンタルは結構設備が古く、個人的にはあまり面白みがないので・・・。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
iPhone

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By Pretty but Empty; missing the point

    How magnificently souless. Love the book on Japanese design in a Japanese hotel. Thank god the omniscent, white, San Francisco designers have the ability to transcend history, geography, literature and design.

    What beautiful, expensive, cold things are in these photos…none of which I imagine the namesake of the company would have given two fucks about. Of course, the company is dying and losing hotels by the month–and is even now sunk to the point of franchising as they’ve completely lost their way.

    Best Regards,
    Pretty but Empty

    • By par

      It’s interesting point of view, I need to visit other Kimptons and check how soulless they are.