Flying ClubハンターのPAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
引き続き、NRT-OKAキャンセル分の補完です。
プランニングの仕直しなのですが、4月に名古屋でVoyage Avancéのオフ会を行うので、その帰りの便で修行することにしました。
家族で行く予定だったのですが、息子の体調が悪く、やむなく自分一人で行くことになりました。
[toc]
旅程
名古屋(NGO) – 羽田(HND)の片道です。
| 出発地 | 到着地 | 出発日 | 運賃 | 運賃種別 | 獲得PP | PP単価 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| NGO | HND | 23APR | JPY0 | 旅割55 | 289 | JPY0 |
ちなみに、東京から名古屋へ行くフライトは、Aviosを利用して4,500AviosでJLを利用します。
[ss url=’https://voyageavance.global/4500-miles-in-domestic-flight’ title=’国内線4500マイルで搭乗できる航空会社’ caption=’国内線4500マイルで搭乗できる航空会社’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
今回もSKYコインを使用したため出費はゼロ。
これまでの運賃累計とPP単価
| 航空券総額 | 獲得PP合計 | 平均PP単価 |
|---|---|---|
| JPY96,212 | 33,104 | JPY2.90 |
6月搭乗分を合わせると、理論上はもう50,000PPを超えていますが、何があるかわかりませんからね。一応NHにマイレージを付けておきます。
翌日には、プレミアムポイントが反映されていました。

国内線搭乗といえば・・・
国内線に搭乗した時は、忘れずデルタ航空(DL)へFAXしましょう。
[ss url=’https://voyageavance.global/mileage-earning-with-lcc’ title=’国内LCCに乗ってもマイルが貯まる航空会社’ caption=’国内LCCに乗ってもマイルが貯まる航空会社’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
今回は1区間なので、500マイルです。
ホテル宿泊でも効率的にマイレージを貯める
今回は名古屋のホテルに宿泊するわけですが、ホテル予約サイトのKaligoが以下のようなキャンペーンを行っていたのでこれに乗っかることにしました。
https://www.kaligo.com/virgin-atlantic-promo?referral=AIJAT3N7
2017/3/31までの期間限定で、上記URLからホテルを予約するとヴァージン・アトランティック航空のマイレージが50%増しで獲得できました。
今回予約したホテルは、料金がJPY14,000くらいで2,100マイルを獲得できたので、なかなか陸マイラー活動ができないVSにしては、悪くない数字かなと思います。
セントレア(NGO)には、保安検査通過後にキッズスペースがあります。
NHの搭乗口近くにあるので、NHに搭乗する家族にとっては嬉しいですね。
JL側はどうなのか、チェックする必要があります。
オフ会はとても濃かった!
というわけで、4/22に運営するコミュニティ’Voyage Avancé’の初オフ会を名古屋で開催したんですが、参加されたみなさんとてもマニアックで、自分も勉強になることがたくさんありました!
同じ目的・趣味を持った人が集まる飲み会は、こんなにも楽しいものなんですね 🙂
コミュニティを運営してよかったと思える瞬間です。
そんなマニアックな情報をシェアしたいあなた、ぜひこちらをご覧ください 🙂
https://www.facebook.com/events/997634817035672/
今後も随時オフ会を開催したいと思っています 😉
