Hotel Review : ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋 デラックスツイン(The Cypress Mercure Hotel Nagoya Deluxe Twin Room)

Hotel Review : ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋 デラックスツイン(The Cypress Mercure Hotel Nagoya Deluxe Twin Room)

名古屋にある 
 
ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋
 
に宿泊してきました。
 
結構宿泊する回数は多いですが、アコーホテルズのダイヤモンドメンバーになってから、少し広い部屋へ案内されることが多くなったので改めてレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋は、名古屋駅近くにあるアコーホテルズ系列のホテルです。
 
各線名古屋駅から、歩いて5分くらいです。
文字が書かれたドアの前に立っている
テキスト
入り口はこんな感じです。
台の上に置かれた時計
本棚に並んだ本
棚の上に置かれている
本棚に置かれた本
ロビー階は、こんな感じ。
家具のあるリビングルーム
部屋に備えている様々な家具
家具のあるリビングルーム
キッチンの一角
テキスト
部屋に備えている数々の椅子
最近よく案内してもらえるのは、デラックスツインルームです。

部屋

ダイアグラム
部屋の中は、こんな感じです。
寝室の一角にあるベット
多分、このホテルの中でも広い部屋の部類に入るツインデラックスルームにアップグレードしてもらいました。
家具のあるリビングルーム
ベッドの上に置かれている
ホテルのベッド
コンセントは、日本仕様のもののみです。
スーツケースが置かれている
窓のカーテンがかかったベッド
テーブルの上に置かれたレコード
コーヒーとウェルカムスイーツが置いてありました。
カウンターの上にあるワイングラスとボトル
冷蔵庫の中は空です。
ドアが開いている冷蔵庫
机の上に、持ち帰りのメニューが置いてありました。
テキスト
机の上に置かれている
部屋の隅に置かれている
テーブルの上に置かれた本
机の上のランプ
窓からの眺め。
窓から外を見ている
窓のある部屋
そしてこちらが、バスルーム。
鏡のある洗面台
バスルームの一角
鏡に映っている
バスルームの一角
テーブルの上にあるケーキ
ユニットバスです。
ベッドの上に置かれた本
ガラスの瓶

レストラン

朝食は、ロビー階にあるレストランでいただきます。
ダイニングルームの一角
レストランは、以前投稿した記事をご参照ください。

Screenshot

ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋のWifiスピードチェック

ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋のWifiスピードチェック

最近は、和食か洋食かのセットメニューを選択することになりますが、
 
・洋食に赤出汁味噌汁付き
・パンはクロワッサンだけ
 
というリクエストも可能です。
 
また、ウェルカムドリンクをこちらでいただくことになります。
 
メニューはこちら。
テキスト, 手紙

スクランブルエッグ

今回の宿泊で、スクランブルエッグのレビューを忘れてしまいました^^;

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

Screenshot

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋のクロワッサンは、こんな感じです。
ベッドの上に置かれた食べ物
バターというかマーガリン?の味がしました。
 
トースターで温めてくれたんだと思いますが、少し固い生地でした。
 
 
2 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
残念ながら、ザ サイプレス メルキュールホテル名古屋にはミューズリーはありませんでした。

WiFi接続方法

TCMNというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
Invalid request error occurred.
受付で渡されるパスワードを入力して接続完了です。

通信速度計測結果

Invalid request error occurred.
上り 6.72Mbps
下り 4.82Mbps
 
切れることもなく、画像のアップロードも非常にスムーズ。
 
全く問題なく、快適に利用できました。

まとめ

机の上に置かれている
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名古屋に来た時は、だいたいメルキュールかイビススタイルズに宿泊します。

Screenshot

Hotel Review : イビススタイルズ 名古屋 (Ibis Styles Nagoya)

Hotel Review : イビススタイルズ 名古屋 (Ibis Styles Nagoya)

宿泊料金次第ですが、もう一つ上位レベルのホテルができてくれると嬉しいですね。
 
当日は会議室でセミナーを行いましたが、セミナーの前に近くの迦具土(かぐつち)神社へご挨拶をして来ました。
建物の前に駐車した自転車
建物の入り口
カウンターに置かれた鳥の絵
木の枝
何度も宿泊していて、こんなすぐ近くに神社があるとは知りませんでした。
 
またセミナーを行う際は、ご挨拶をしたいと思います。