2021年、オマーン航空(WY)はワンワールド・アライアンスへの加盟を申請する計画を明らかにしました。
これを達成するためにカタール航空(QR)の支援を受けていました。
QRのCEOは2021年からワンワールドの会長を務めており、その主要目標のひとつがアライアンスへの加盟を拡大することだったのです。
[ss url=’https://voyageavance.global/wy-plans-to-join-oneworld’ title=’オマーン・エア(WY)がワンワールド加盟を計画中’ caption=’オマーン・エア(WY)がワンワールド加盟を計画中’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
この計画がついに実現し、WYは2024年にワンワールド加盟することになりました。
WYがワンワールドに加盟するのに向けて、考えておくべきことをいくつかお伝えします。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
オマーン・エア(WY)とは
オマーン・エア(WY)は中東オマーンの国営航空会社で、首都のマスカット(MCT)をハブ空港としています。
ボーイング B787、B737、エアバス A330を含む約50機の航空機を運航しています。
WYは、西はイギリス、東はフィリピンまで飛んでいます。
一部のボーイング B787-9型機にはファーストクラスもあります。
WYのワンワールド加盟
WYがワンワールドへ加盟すると聞き、驚きました。
ワンワールドにはすでにカタール航空(QR)があり、ドーハ(DOH) – マスカット(MCT)のフライトでWYと競合となっています。
QRとWYは、ライバルというよりはパートナーという感じなのでしょう。
QRは、エアバス A350問題による機材不足のため、現在WYから飛行機を借りているほどです。
こんな感じで、DOHの空港に留まったままとなっています。

このような航空会社間の友好関係が、WYがワンワールドを選択した理由の一つではないかと思います。
まとめ
ワンワールドの公式アナウンスは、こちらです。
https://www.oneworld.com/news/2022-06-20-oman-air-to-join-oneworld
WYの公式ツイッターは、こちら。
https://twitter.com/omanair/status/1538872033882382339
WYの自社基幹システムはSabreで、アメリカン航空(AA)やアラスカ航空(AS)と同じです。
AS/AA以外のワンワールドメンバーはAmadeusを利用しているのでシステム連携に時間がかかり、ロイヤルエアモロッコ(AT)が加盟する時のように早い期間で加盟できるわけではなさそうです。
これが、2024年加盟の理由の一つでしょう。
WYがワンワールドに加盟した後、
マイレージ加算率はどうなるのか?
WY上級会員でワンワールドエメラルドを目指したらどうなるのか?
既存のワンワールド以外の航空会社との提携はどうなるのか?
など、興味は尽きません。
WYファーストクラスは、今のうちに乗っておかないといけない氣がするので、至急調整したいと思います。
使うマイレージプログラムはもちろん、あの航空会社ですね 😉
これからも逐一、WYを追いかけていきたいと思います!
