アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#82(ハイアットプレイス ドバイ ワスルディストリクト(Hyatt Place Dubai Wasl District))

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#82(ハイアットプレイス ドバイ ワスルディストリクト(Hyatt Place Dubai Wasl District))

2022年8月現在、ドバイには4つのハイアットプレイスがあります。
 
ドバイに一瞬立ち寄った際、そのうちの一つ
 
ハイアットプレイス ドバイ ワスルディストリクト(Hyatt Place Dubai Wasl District)
 
に少し滞在しました。
 
中の様子レビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

予約

予約は、滞在予定の5日前にしました。
 
本当はポイント泊の予定でしたが、ここでポイントを使うよりも泊まりたいところを見つけたので、有償での予約に変更しました。
(それでも、JPY10,000しません)

滞在記

ハイアットプレイス ドバイ ワスルディストリクトは、ドバイメトロ・Union駅が最寄駅です。
 
ドバイ空港(DXB)からタクシーだと、15分くらい。
 
ホテルの外観はこんな感じ。
建物の入り口
白い壁の建物
ロビーはこんな感じです。
部屋に備えている様々な家具
壁に貼ってある数種類の時計
壁に貼られたポスター
暖炉のあるリビングルーム
モダンな洗面台
ハイアットプレイスは通常アップグレードはありません。
 
今回は満室ということで、ホテル裁量によるアップグレードもなし。
 
高層階の部屋を用意してくれました。

部屋

ベッドのある部屋
テーブルの上にある鏡
スリッパもありました。
木製テーブルの上に置かれたノートパソコンと携帯電話
テーブルの上にある瓶
窓からの眺め。
アパートのビル
遠くに、ブルジュ・ハリファが見えます。
高層ビルのある街並み
テレビの画面
寝室の一角にあるベット
各種コンセントと、USBポートです。
鏡に映っている
木製テーブルの上にあるノートパソコン
鏡に映っている
ティーセットは、こんな感じ。
机の上に置かれたコーヒーメーカー
ドアが開いている冷蔵庫
部屋に入った後、スタッフの方がウェルカムフルーツとカードを持ってきてくれました。
机の上の本
部屋を入ってすぐ左が、バスルームです。
ドアに貼られた紙
鏡のあるバスルーム
机の上に置かれたゲーム機
ミキサーに入った飲み物
建物の窓
バスタブはありません。
バスルームの一角にある便器

レストラン

朝食は、ロビー階のレストランで摂ることになります。
テーブルの上に並べられた椅子
今回は都合により、朝食を摂ることができませんでした。

Wi-Fi speed

接続方法

@Hyatt_WiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
部屋番号と名字を入力して、接続完了です。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 10.36Mbps
下り 4.19Mbps
 
問題なく利用できました。

まとめ

a close up of a bag
今回はわずかな時間の滞在となりましたが、チェックインの時にはマネージャー的な人が挨拶をしてくれました。
 
せっかく16時までレイトチェックアウトできるようにしておいたのに・・・と言われましたが、まぁ今回はしょうがないです。
 
一人で宿泊するには十分な広さの部屋だと思うので、また来ます。
 
その他のハイアットプレイスレビューはこちらです。
https://youtu.be/sMWw8ijgZog
https://youtu.be/xMFaibxaShs

ライフタイムグローバリストまで、あと

 
827,905ポイント
 
2022年は、あと3泊となりました。

今回利用したカメラとレンズ

鏡で自撮りする女性
カメラ :
SONY a7C
iPhone
 
レンズ :
SONY FE 24-105mm F4G OSS

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です