アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

https://twitter.com/PSGJapan/status/1588547389928792064

ルフトハンザ・シティ航空(VL)がスターアライアンスに加盟

ルフトハンザ・シティ航空(VL)がスターアライアンスに加盟

2024年6月に、ルフトハンザ・グループの新たなコスト削減策の一環として「ルフトハンザ・シティ航空」が誕生しました。
 
ルフトハンザグループは、新会社を設立して人件費を削減したり、既存の労働組合との契約を回避したりする手法に長けています。
 
ルフトハンザ・シティ航空(VL)は、ルフトハンザ本体が運航していた主要な地域路線を中心に就航しています。
 
乗客の視点では、LH便と同等のサービスを受けられることが前提とされています。
 
ルフトハンザ・シティ航空はユーロウィングス(EW)とは異なります。
 
EWは格安航空会社として明確に差別化されており、運賃も安価で、異なる市場をターゲットにしています。
 
それに対し、LHとVLの両方が運航する同一ルートが多く存在し、運賃もほぼ同じです。
 
違いは社内的なコスト構造だけで、フライトコードが「LH」ならルフトハンザ本体、「VL」ならルフトハンザ・シティという区別がされているだけです。

VLがスターアライアンスに加盟へ

ルフトハンザ・シティ航空(VL)がついにスターアライアンスに加盟することが決定しました。
 
正式な加盟日は2025/9/9です。
 
これにより、「Miles & More」以外のスターアライアンス加盟航空会社のマイレージ会員も、優先搭乗やポイントの獲得・利用といった特典をルフトハンザ・シティ航空の便で受けられるようになります。
 
グループ企業の加盟には時間がかかることもあるとはいえ、ルフトハンザの完全子会社である以上、もっとスムーズに進んでしかるべきだったという声もあります。

まとめ

もともと乗客にとっては、LH便とVL便との間に違いはないとされてきました。
 
自分はMiles & Moreの上級会員なのでもしVL便のエコノミークラスに搭乗したとしてもラウンジは利用できるのであまり意識はしてませんでした。
 
ですが、スターアライアンス会員への特典提供が制限され、混乱を招いていたようです。
 
他のスターアライアンス加盟航空会社の上級会員には、ラウンジ利用などの基本的な特典が提供されていませんでした。
 
VLは2025年8月現在、
* Airbus A319‑100 : 4機
* Airbus A320neo : 2機
を保有していて、
A220‑300の発注をしています。
 
就航路線も、ミュンヘン(MUC)からドイツ国内やイギリス・フランスへのフライトが中心です。

意識してVLに搭乗することはないと思いますが、搭乗する機会があったらさよならSFC動画でレビューをしたいと思います。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です