3月 28, 2018
4474 Views
アラスカ航空(AS)がエアリンガス(EI)と提携開始へ はコメントを受け付けていません

アラスカ航空(AS)がエアリンガス(EI)と提携開始へ

Written by

アラスカ航空(AS)が、アイルランドのエアリンガス(EI)と提携を行うことになりました。
 
マイレージも、相互のフライトで獲得できるようになります。
 
この提携を少し掘り下げてみたいと思います。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

今回の提携は

EIはもともと、2018年5月18日からダブリン(DUB) – シアトル(SEA)路線の就航を予定していましたが、これに先駆けてASと提携を発表するようです。
 
EIフライトでSEAまで行き、SEAより先のフライト(アンカレッジ(ANC)とかフェアバンクス(FAI)とかポートランド(PDX)とか)をAS運航のコードシェア便にしたり、ASもDUBより先のマンチェスター(MAN)とかリーズ(LBA)とかコーク(ORK)とかを、EI運航のコードシェア便にするんだと思います。
 
公式発表は間も無く行われるとのこと。
 
マイレージプログラムも相互に獲得・利用ができるようになるようですが、ASマイレージは加算率がとても高いことで有名なので、今回のEIフライトでの積算率も期待してしまいますね。

EIについて

EIは、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)やイベリア航空(IB)と同じIAGのグループ会社です。
 
マイレージプログラムはAviosを採用しています。
 
既にダブリン(DUB)からロサンゼルス(LAX)とサンフランシスコ(SFO)へ就航していますが、アメリカ西海岸3つ目の就航都市としてSEAを選択したようです。
 
EIのAviosは支払った金額ベースで獲得できる方式なので、EIのAvios加算についてはあまり期待ができなそうです^^;

まとめ

EIのビジネスクラスは搭乗したことはありませんが、どのようなものか気になっています。
 
機材自体は、エアバスのA330-200なので、搭乗経験はありますが・・・リモコンは例の、グリグリ回すやつでしょうかね 😀

いつか、ASマイレージでEIのビジネスクラス(長距離フライト)を利用してみたいですね 😉
[ss url=’https://voyageavance.global/as-mileage-sale’ title=’アラスカ航空(AS)のマイレージ最大40%ボーナスセール(2018/4/9まで)’ caption=’アラスカ航空(AS)のマイレージ最大40%ボーナスセール(2018/4/9まで)’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
今回は速報的にお伝えしましたが、詳細がわかり次第随時更新したいと思います。

Article Categories:
Aer Lingus · Air miles · Alaska Airlines · General · News

Comments are closed.