アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

キャセイパシフィック航空(CX)の新たな機内食監修レストラン

キャセイパシフィック航空(CX)の新たな機内食監修レストラン

キャセイパシフィック航空(CX)は、ミシュラン星付きの広東料理レストラン「Yat Tung Heen」(ヤントーヒン)と提携し、プレミアムエコノミーおよびエコノミークラスでの機内食体験を向上させることを発表しました。
 
久しぶりに、香港に行ってCXに乗りたくなってきました。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。

ヤントーヒンについて

香港のヤントーヒンは、広東料理を専門とする高級レストランで、ミシュランの星を獲得していることで知られています。
 
このレストランは、伝統的な広東料理の技術をベースにしながらも、洗練されたモダンなアプローチを取り入れたメニューを提供しており、地元香港だけでなく、訪問者にも高い評価を得ています。
 
九龍のジョーダン地区に位置するイートンHKホテル内にあります。
 
この立地は、観光客や地元の人々がアクセスしやすい便利な場所です。
 
ヤントーヒンの料理は、シェフのタム・トン(Tam Tung)氏が率いるチームによって作られています。
 
シェフのタム氏は、広東料理の伝統を重視しつつ、新鮮な食材の自然な風味を最大限に活かす料理スタイルを追求しています。
 
人氣メニューには、丁寧に調理された点心や、絶妙な火加減で仕上げられた炒め物、スープ、焼き物料理などがあります。

いつから開始するのか

今回の提携により、CX専用に考案された新しい機内食メニューが、2025年1月より香港発の一部のフライトで提供開始されます。
 
このメニューは、長距離路線および中国本土、日本、タイなどの一部地域路線を対象としています。

プレミアムエコノミークラス

前菜 :
スモークダック胸肉のピクルスマスタードグリーンとガランガル添え
メインディッシュ :
– 牛バラ肉と腱の醤油煮込み(柱候醤ソース)にチョイサムとジャスミンライスを添えて
– XOソースで炒めた海鮮と翡翠瓜の卵炒飯添え

エコノミークラス

前菜 :
梅干し風味のミニトマトマリネ
メインディッシュ :
– 香り高い生姜と熟成した陳皮で焼いた鶏肉、カイランと卵炒飯を添えて
– 新鮮なパイナップルと野菜を使った酢豚、ジャスミンライスを添えて
 
この提携により、CXの機内食が新たな魅力を加え、旅行者にとってさらに特別な体験を提供することが期待されています。

まとめ

プレミアムエコノミーとエコノミークラスの搭乗客に、ミシュラン星付きレストランとの初のコラボレーションによる上質な体験が提供されるのはずいぶん攻めている印象。
 
プレミアムキャビン以外の搭乗客も大事にしますよ、というCXの意思表示の表れでしょうか。
 
近いうちにまた、CXに搭乗して機内食をいただきたいと思います。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です