Hotel Review : アナンタラ サイアム バンコク ロイヤルスイート (Anantara Siam Bangkok Royal Suite Room)

仕事でタイへ行きましたが、バンコクのホテルは1泊ずつ異なるホテルに宿泊しました。
1泊目は、Global Hotel Alliance(GHA)の
Anantara Siam Bangkok(アナンタラ サイアム バンコク)
に宿泊しました。
アナンタラには以前宿泊したことがありますが、今回はスイートルームを予約しました。
いつもの通りレビューを行います。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ホテル概要
アナンタラ サイアム バンコクはBTSラチャダムリ駅より徒歩2分くらいのところにあります。
アナンタラはマイナーホテルというグループのホテルブランドです。

外観、ロビーは以前レビューをした際の記事に載せていますが、改めて少し。


12月に訪れたのでクリスマスツリーが飾ってありました。


もともとサイアムスイートという部屋を予約していましたが、更に大きいロイヤルスイートルームへアップグレードしていただきました。
部屋


アップグレードしていただいた部屋は、こんな感じです。

入ってすぐ左に、トイレがあります。


ミニバーとティーセットです。



有料のワインがあります。


作業をするための大きな机もあります。




ウェルカムメッセージカードとフルーツが置いてありました。

チョコレートもありました。






部屋に入ると、クロークに荷物を置いておいてくれました。

こちらが寝室。



ターンダウンサービスも済んでいました。



こちらがバススペース。





鏡台もあります。

もちろんバススペースもあります。



トイレ2つ目。

窓からの眺め。

クラブラウンジ
クラブラウンジも以前宿泊した時に利用していますが改めて少し。


今回は会議室でセミナーを開催しました。
レストラン
朝食は、ロビー階となりのレストランでいただくことになります。

レストランも前回レビューの記事をご覧ください。
今回は、コーヒーはマシーンで一杯ずつ豆を挽いて入れるものになっていました。

WiFi接続方法
WiFiも、前回レビュー時の結果をご覧下さい。
バトラーサービス
アナンタラでは、最初からスイートルームを予約するとバトラーサービスが付いてきます。
今回は何をしてもらおうかなと思ったのですが、たびくまさんのリクエストで
バンコクで一番美味しいカオマンガイのお店を教えて
と聞きました。
そして、教えてもらったお店がこちら。

今回は時間の都合で行きませんでした。
まとめ

今回も、快適な滞在となりました。
バンコクの中でも歴史のあるホテル、伝統に裏打ちされた素晴らしいサービスを受けることができました。
唯一、朝食のレストランで提供されるコーヒーのクオリティが下がっていたのが残念。
フレンチプレスコーヒーありますか、とスタッフに画像を見せながら聞いたのですが、何を言っているかわからないようでした。
動画を編集しました。
バンコクにある、もう一つのアナンタラも宿泊したいですね。
Hotel Review : Anantara Siam Bangkok(アナンタラ サイアム バンコク)
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ
カメラ :
iPhone



