アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : 羽田エクセルホテル東急 (Haneda Excel Hotel Tokyu)

Hotel Review : 羽田エクセルホテル東急 (Haneda Excel Hotel Tokyu)

ヨーロッパから日本へ戻ってきて、その後プリファードホテルグループの
 
羽田エクセルホテル東急 (Haneda Excel Hotel Tokyu)

に滞在しました。
 
最上級のチタンステータスを獲得できる機会があったので、試しにどんなもんか宿泊してみました。

ホテル概要

羽田エクセルホテル東急は、羽田空港(HND)第2ターミナル直結。
 
ターミナル左端にあります。

ロビーはこんな感じです。

穴守稲荷とのコラボ商品も売ってました。

23.00を過ぎるとレストラン・ルームサービスが全て営業終了し、空港内のコンビニエンスストアも終了するので夜遅くに到着して何か食べる際はこの自販機を利用しなければいけません。

チタンメンバーの特典

今回は、プリファードホテルグループのポイントプログラムである「I Prefer」のチタンメンバーとして宿泊をしてきました。

チタンメンバーとしての特典は、I Preferのページに書いてありますが、細かい特典はホテルによって異なるようなので、事前にホテルに連絡して聞いてみました。

羽田エクセルホテル東急からの回答ですが、

・12時までのレイトチェックアウト
・スタンダードダブルの部屋からスーペリアダブルへアップグレード
・無料朝食券とウェルカムドリンク
 
という感じでした。
 
この辺、ホテル毎に運用の異なるGHAと似ていますね。
 
朝食のタイミングで、レストラン隣のバーでウェルカムドリンクをいただきました。


メニューはこちら。

朝からアルコールをいただけますが、こちらは有料です。

部屋


用意してもらった部屋はこんな感じです。


チタンメンバーということで、少し広めの部屋にアップグレードしていただいてました。


スリッパもありました。

窓からの眺めはこんな感じ。

バススペースは、ユニットタイプです。


バスタブはありました。

チタンメンバーの特典としてもらった、朝食券とウェルカムドリンクチケット。

レストラン

朝食は、ロビー階のレストランでいただくことになります。

朝5.00から営業しているので、朝早いフライトでも朝食をいただくことができます。

基本的にはビュッフェ形式です。


和食中心のメニューです。


米粉のパンがありました。


ターミナル2のホテルですが、ターミナル2には就航していない航空会社・機材もちらほら。

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。

各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。

羽田エクセルホテル東急のスクランブルエッグは、業務用でした。

クロワッサン

羽田エクセルホテル東急のクロワッサンは、こんな感じです。

バターの香りはしましたがサクサクなし、パサパサ。
 
工場で大量に作られたものかと。

2 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。

ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。

羽田エクセルホテル東急のミューズリーは、こんな感じ。

ヨーグルト
ナッツ
レーズン
オーツ
プラム
 
が入っていました。
 
ナッツゴロゴロで、甘さもちょうどよく美味しかったです。
 
 
3 out of 5

WiFi接続方法

hndex2gXXXというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

テレビのメニュー画面に書いてあるパスコードを入力して、接続完了です。

通信速度計測結果


上り 40.53Mbps
下り 14.43Mbps

スムーズに利用することができました。

まとめ


空港直結ということで便利ではありますが、その分宿泊料金の設定は高め。
 
JPY20,000を下回る日は、滅多にありません。
 
IPreferのポイントを利用するのも難しく、夜には食べる場所がないということで、よほどのことがない限りはなかなか宿泊する機会はなさそうです。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
iPhone

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です