Hotel Review : ホテルニューグランド プルミエスイート(Hotel New Grand Premier Suite Room)
横浜でセミナーを行い、その後プリファードホテルグループの
ホテルニューグランド (Hotel New Grand)
に滞在しました。
歴史があり、地元横浜の方には評判のホテルです。
チタンステータスを獲得できる機会があったので、試しにどんなもんか宿泊してみました。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
ホテル概要
ホテルニューグランドは、みなとみらい線・元町中華街駅から歩いて5分くらい。
外観はこんな感じ。
駐車場が地下にあります。
ヴァレーサービスはありません。
スタッフの方が誘導してくれます。
1泊JPY1,500かかりますが、一休ダイヤモンド、または自社アプリから予約したら無料になるそうです。
ロビーはこんな感じです。
チタンメンバーの特典
今回は、プリファードホテルグループのポイントプログラムである「I Prefer」のチタンメンバーとして宿泊をしてきました。
チタンメンバーとしての特典は、I Preferのページに書いてありますが、細かい特典はホテルによって異なるようなので、事前にホテルに連絡して聞いてみました。
ホテルニューグランドからの回答ですが、
・13時までのレイトチェックアウト
・13時からのアーリーチェックイン
・スタンダードダブルの部屋からアップグレード
・朝食にも使えるレストラン券
という感じでした。
この辺、ホテル毎に運用の異なるGHAと似ていますね。
レストラン券はJPY3,000分で、朝食はJPY2,700 – JPY4,500の料金です。
高い朝食をいただくと、少し足が出ます。
クラブラウンジは、クラブフロアを予約しないと利用ができません。
元々クラブフロアを有償でアップグレードする予定で電話をしていましたが、当日クラブフロアは空いていませんでした。
スイートルームなら空いています、という提案をいただきました。
せっかくなので、タワー館のプルミエスイートに、有償でアップグレードしてもらいました。
部屋
用意してもらった部屋はこんな感じです。
ウェルカムスイーツが置いてありました。
窓からの眺めはこんな感じ。
ベッドスペースはこんな感じです。
シャワーはちょっと弱めでした。
フランス語が書かれた蛇口。
クラブラウンジ
8階に、クラブラウンジがあります。
そんなに広くはありません。
スタッフの方に、コルクバッグを褒めていただきました。
カクテルタイムはこんな感じ。
ちょっとしたお酒だけで、おつまみはほとんどありませんでした。
レストラン
朝食は和食か洋食のセットメニューを選択できますが、洋食を選択した場合、5階のレストランでいただくことになります。
スクランブルエッグ
ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
ホテルニューグランドのスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)
フワフワで、細かく刻まれていました。
ちゃんと、「スクランブル」になっています。
塩加減もちょうど良く、卵の味しっかり。
見た目も美しく、これこそスクランブルエッグという逸品でした。
5 out of 5
クロワッサン
ホテルニューグランドのクロワッサンは、こんな感じです。
まだ温かく、とてもサクサクしていました。
中はちょっと固かったかな。
バターの香りは控えめでしたが、美味しかったです。
3 out of 5
ミューズリー
ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
ホテルニューグランドには、ミューズリーはありませんでした。
WiFi接続方法
HNG-RoomWifiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
受付でもらう紙に書いてあるパスコードを入力して、接続完了です。
通信速度計測結果
上り 58.78Mbps
下り 28.70Mbps
スムーズに利用することができました。
まとめ
横浜のホテルに久しぶりに宿泊しましたが、「伝統と格式」という言葉がよく似合うホテルでした。
レストランにおいては色々な料理の発祥の地となっているそうです。
詳細はこちらの動画で。
スタッフの方の対応もとても素敵で、I Preferのステータスがなければ宿泊しなかったであろうホテルではありましたが、宿泊してよかったです。
プリファードホテルの他のホテルで、朝食がどうなるかまた別のところに宿泊してみたいと思います。
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ
カメラ :
iPhone
LEAVE A REPLY