アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : ホテルメルキュール マルセイユ カヌビエール スイートルーム(Hôtel Mercure Marseille Canebière Vieux-Port Suite Room)

Hotel Review : ホテルメルキュール マルセイユ カヌビエール スイートルーム(Hôtel Mercure Marseille Canebière Vieux-Port Suite Room)

マルセイユに滞在した際、
 
ホテルメルキュール マルセイユ カヌビエール
 
に宿泊してきました。
 
いつもの通りWiFiのスピードチェックを行います。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

メルキュール マルセイユ カヌビエールは、マルセイユの中央駅であるSaint Charlesから歩いて10分くらい。
 
歩いてホテルへ行くこともできますが、こんな階段と坂が待ってます。
建物の前を歩く人々
スーツケースを持ってこの階段を登り降りするのは大変だと思うので、地下鉄かタクシーで行くのが良いでしょう。
 
地下鉄なら、Noaillesが最寄駅です。
建物の前の歩道を歩く人々
ロビー階は、こんな感じ。
部屋に備えている様々な家具
椅子の上に置かれている部屋
テーブルの上に置かれている部屋
建物の入り口
今回は、スイートルームの広い部屋を初めから予約しました。

部屋

壁に貼ってあるポスター
部屋の中は、こんな感じです。
ベッドの上に乗っている人
部屋の隅に置かれた椅子
ベッドルームは天井が狭く、斜めになっています。
ベッドの上に鏡がある
寝室の一角にあるベット
バスルームです。
タイル張りの洗面所
バスルームの一角にある洗面台
白いタイルの壁
バスルームの一角にある便器
リビングスペース。
寝室の一角にあるベット
ソファベッドです。
寝室の一角にあるベット
テーブルの上に置かれたリモコン
部屋の隅に置かれたテレビ
ベッドの上に置かれた靴
ベッドの上に置かれている
机の上に置かれた椅子
机の上のパソコンとスピーカー
ドアの横のシャワー
冷蔵庫の中の飲み物は無料でした。
冷蔵庫の中に入っている瓶

レストラン

ウェルカムドリンクは、レストランでいただきますがこのレストランで食事をしてもアコーホテルズのポイントは貯まりません。
テキスト, 手紙
部屋の隅に置かれた椅子
机の上にある数種類の椅子が並んだ部屋
ウェルカムドリンクとして飲めるアルコールは、グラスワインです。
テキスト
テキスト, 手紙
テキスト, 手紙
棚に並んだ様々な家具
朝食は、2階のレストランで摂ることになります。
テキスト, 手紙
レストランのテーブルに置かれた椅子
ビュッフェ形式で食べることができました。
テーブルの上にあるいろんな食べ物

カウンターに乗ったパンフレットの束

カウンターの上にある数種類の食べ物

カウンターの上にある数種類の食事

オーブンの中の棚に陳列されている
オレンジジュースのマシーンがありました。
机の上に置かれている部屋
コーヒーは、残念ながら1杯ずつ淹れるマシーンタイプでした。

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
ホテルメルキュール マルセイユ カヌビエールのスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)
皿の上の食べ物
卵料理は、スタッフに頼んで持ってきてもらいます。
 
1分以内に持ってきてくれたので、作り置きをしてあったのでしょう。
 
味付けは薄めでしたが、卵の味がしっかり。
 
ゴロゴロとした塊で、美味しかったです。
 
 
4 out of 5

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

Screenshot

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

ホテルメルキュール マルセイユ カヌビエールは、こんな感じです。
皿の上に置かれたパン
あまりサクサクはしないが、美味しかったです。
 
小ぶりですが、バターの香りもしました。
 
 
3 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
ホテルメルキュール マルセイユ カヌビエールには、残念ながらミューズリーはありませんでした。

WiFi接続方法

MERCUREというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
テーブル
受付で渡されるIDとパスワードを入力して、接続完了です。
テキスト
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 14.85Mbps
下り 6.19Mbps
 
設定を行った後、なぜか接続ができなかったのでフロントへ連絡してみました。
 
そしたら、コードの接続が、下の図のようになっていないために接続できなかったようです。
テキスト, 手紙
なかなかイマイチな感じですね。
 
スピード自体は、問題なかったのですが・・・。

まとめ

テーブルの上に置かれた椅子
メルキュールということで、そこまで大きな部屋は期待できません。
 
部屋はよしとして、このホテルが建っている場所が、ちょっと治安的に不安があります。
 
大通り側もそうなんですが、一本裏を入った道は雰囲氣が悪かったです。
 
一緒に宿泊したコミュニティメンバーの方の話だと、夜は違法な物を販売している人が立っていたらしく、このエリアはそういう場所らしいです。
 
昼間は人が多くいて、まぁ大丈夫だとは思うんですが・・・。
 
港側のエリアとはだいぶ違いますね。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です