アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

家族で滞在したいハイアットのカテゴリ4以下のホテル(パークハイアット、アンダーズ、グランドハイアット)

家族で滞在したいハイアットのカテゴリ4以下のホテル(パークハイアット、アンダーズ、グランドハイアット)

2019年3月に、ハイアットホテルのカテゴリが変更となりました。

Screenshot

ハイアットホテルのカテゴリ変更(2019/3/18から)

ハイアットホテルのカテゴリ変更(2019/3/18から)

改悪になったところ、改善になったところ両方ありますが、今回の変更でカテゴリ1から4となったホテルの中にも、ハイアットの中のトップブランドである
 
・パークハイアット
・アンダーズ
・グランドハイアット
 
が結構あります。
 
これらのホテルに家族で滞在することができれば、とても快適な滞在となることは間違いないでしょう。
 
カテゴリ4以下のホテルでも快適に滞在ができる主なホテルをまとめてみました。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

必要ポイント数おさらい

ポイントを利用して宿泊する場合、それぞれのカテゴリで必要なポイントは、
 
・カテゴリ1 : 5,000ポイント
・カテゴリ2 : 8,000ポイント
・カテゴリ3 : 12,000ポイント
・カテゴリ4 : 15,000ポイント
 
となります。

家族で泊まりたいホテルまとめ

2019年4月現在の、カテゴリ4以下の主なホテルのまとめです。

パークハイアット

ホテル名 ホテルがある場所 カテゴリ
パークハイアットシェムリアップ カンボジア 3
パークハイアットサイゴン ベトナム 3
パークハイアットイスタンブール マチカパラス トルコ 4
パークハイアットザンジバル タンザニア 4

日本から比較的近い東南アジアに、カテゴリ3のパークハイアットが2つもあります。
 
先日パークハイアットソウルに滞在して、とても素敵な体験をしたので、出来るだけ多くのパークハイアットに宿泊したいと思っています。

Screenshot

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#35(Park Hyatt Seoul)

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#35(Park Hyatt Seoul)

アンダーズ

ホテル名 ホテルがある場所 カテゴリ
アンダーズキャピタルゲート アブダビ アラブ首長国連邦 2
アンダーズウィーン アムベルヴェデーレ※ オーストリア 3
アンダーズオタワ バイワードマーケット カナダ 3
アンダーズサンディエゴ アメリカ 4
アンダーズ新天地 上海 中国 4

※近日オープン予定
 
アンダーズにも、カテゴリ2のホテルがあります。
 
アブダビですが、個人的にはちょっと気になっています。

グランドハイアット

ホテル名 ホテルがある場所 カテゴリ
グランドハイアットバリ インドネシア 2
グランドハイアット仁川 韓国 3
グランドハイアットタンパベイ アメリカ 3
グランドハイアットエラワンバンコク タイ 3
グランドハイアットソウル 韓国 4
グランドハイアット福岡 日本 4
グランドハイアット上海 中国 4
グランドハイアット台湾 台湾 4
グランドハイアットメルボルン オーストラリア 4
グランドハイアットドバイ アラブ首長国連邦 4
グランドハイアットベルリン ドイツ 4
マンチェスターグランドハイアットサンディエゴ アメリカ 4

グランドハイアットも、結構カテゴリ4以下のホテルがあります。
 
このうち自分は、グランドハイアット福岡とグランドハイアット仁川、グランドハイアット上海へ宿泊したことがありますが、グランドハイアット仁川、グランドハイアット上海は家族連れの滞在でした。

Screenshot

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#26(Grand Hyatt Fukuoka)

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#26(Grand Hyatt Fukuoka)
Screenshot

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#36(Grand Hyatt Incheon)

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#36(Grand Hyatt Incheon)
Screenshot

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#32(Grand Hyatt Shanghai)

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#32(Grand Hyatt Shanghai)

まとめ

ハイアットも様々なキャンペーンを行っていますが、一番お手軽なのはたまに行われるキャンペーンを利用してポイントを購入してしまうことでしょうかね。

Screenshot

ハイアットのポイント最大30%ボーナスセール

ハイアットのポイント最大30%ボーナスセール

キャンペーンを利用すれば、1ポイントあたりJPY2くらいで購入することが可能です。
 
また、家族4人で1部屋に滞在をしたい場合、ポイントで予約をした後にエクストラベッドのリクエストをすれば、有償または無償で準備をしてくれます。
 
この点、グローバリストだと(スイートルームを含めた)より広い部屋へののアップグレード率が非常に高いのでとても助かっています。
 
ポイントによる宿泊でも、アップグレードの対象というのがとても嬉しいですね。

Screenshot

Hyatt Globalist Clubのご案内

Hyatt Globalist Clubのご案内
Partners: bedste online casino uden dansk licens bedste udenlandske online casino trustly kotiutus casino mit neteller online casino uden om rofus top zimpler casinos energycasino book of ra vincita massima sweet bonanaza trustly casinos

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です