アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : イビススタイルズ 東京銀座 (Ibis Styles Tokyo Ginza)

Hotel Review : イビススタイルズ 東京銀座 (Ibis Styles Tokyo Ginza)

飲み会に参加するため、東京へ行きましたがその夜は
 
イビススタイルズ 東京銀座
 
に宿泊しました。
 
たまたま、オープン初日に滞在したのですが、中の様子のレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

イビススタイルズ 東京銀座は、各線新橋駅から徒歩約8分のところにあります。
 
外観は、こんな感じ。
店の上のオーニングとビル群
カレンダー
元々はユニゾホテルだった場所です。
建物の前に立っている高層ビル
オープン初日ということで、胡蝶蘭が置いてありました。
カウンターに乗ったパンフレットの束
近隣のメルキュールからも。
花瓶に飾られた花
インターネットゾーンは、まだ準備ができていませんでした。
壁に貼られた広告
1階にタイレストランがありますが、ここは別テナントだそうです。
 
ダイヤモンドメンバーの特典として、15時までのレイトチェックアウト・ウェルカムドリンクを選択できます。
テキスト
一応、ホテルの中では広いところにアップグレードしてくれていたようでした。

部屋

テキスト
部屋は、こんな感じです。
ホテルのベッド
木製テーブルの上に置かれた椅子
電源設備は元のホテルそのままを利用したようで、USBポートやユニバーサル仕様のコンセントはありませんでした。
机の上に置かれた複数のチラシ
シャワーカーテンがついている
ホテルのベッドルーム
テーブルの上にある数種類のパンフレットとテレビ
机の上に、ウェルカムスイーツが置いてありました。
カウンターの上のパンフレットの束
皿の上のサンドイッチと飲み物
イビス名物・靴下が透けるペラペラスリッパ。
台の上に置かれたベンチ
窓からの眺め。
a tall building with many windows
バスルームにトイレがあります。
鏡のあるバスルーム
カウンターの上のパンフレットの束
バスルームの一角にある便器
カウンターに置かれた瓶
テーブルの上に置かれたレコード
机の上に置かれたナイフ

レストラン

レストランはロビー階にありますが、こちらは別テナント。
 
タイ料理のレストランなんですが、支配人曰く「ホテルのイメージと合わない」そうで、このホテルには今のところレストランがありません。
 
その代わり、朝食としてお弁当が出てきます。
テキスト, 手紙
カウンターの上のパンフレットの束

WiFi接続方法

ibis StylesというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テーブル
テレビに表示されているパスワードを入力して、接続完了です。

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 33.46Mbps
下り 18.91Mbps
 
高速で、問題なく利用できました。

まとめ

このホテルは、最寄駅は一応新橋ですが、新橋から行くとちょっと迷うかもしれないので銀座から行った方がわかりやすいかもしれません。
 
チェックイン時、総支配人が挨拶に来てくれましたがオープン初日ということで宿泊客の半数以上が上級会員だそうです。
 
東京滞在時には銀座のメルキュール・田町のプルマンをよく利用しますが、両ホテルがあまりにも高い時はこのイビススタイルズを利用しようと思います。
 
それまでに、レストラン問題は解決されているかなぁ・・・。
 
今回の滞在で、日本にあるアコーホテルズで未滞在のホテルは残り2つとなりました。
 
1つは札幌のイビススタイルズ 、もう一つは京都にオープンするイビススタイルズ。
 
既に2021年のアコーホテルズ修行は終えていますが、できれば2021年のうちに、コンプリートしておきたいですね。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
iPhone

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です