マリオットとスターバックスが提携開始。ゲストへの特典を提供

マリオットとスターバックスは、会員に独自の特典を提供する新しいコラボレーションを発表しました。
自分は利用することはないですが、どなたかの役に立てば。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
提携概要
マリオットの会員とスターバックスリワードアメリカ会員がロイヤルティアカウントをリンクすることで、スターバックスでの無料ドリンクやフードなどに利用できるスター、マリオットポイントをより多く獲得できるようになります。
両プログラムに登録している対象会員は、
https://www.starbucks.com/rewards/partnerships/marriottbonvoy
にアクセスしてアカウントをリンクすることができます。
リンクが完了すると、(アメリカの)スターバックス リワード会員とマリオット会員は、両プログラムの新しい特典を獲得できるようになります。
マリオットおよびスターバックス リワード会員は、マリオットホテルでの対象滞在期間中、スターバックス参加店舗での対象取引でダブルスターを獲得できます。
年間を通じて、指定されたMarriott Bonvoy Week中に、スターバックス リワードおよびマリオット会員が対象のスターバックス店舗で3回利用すると、100マリオットポイントを獲得できます。
(最初のMarriott Bonvoy Weekは7月8日から7月14日まで)
マリオットは、この新しいコラボレーションを記念して、スターバックス リワードとマリオットのリンクアカウントを持つ会員限定の懸賞を開始します。
この懸賞には、シアトル、ミラノ、東京のスターバックス リザーブ ロースターを訪問する旅行(参加ホテルでの宿泊と往復航空券が含まれる)を含む、さまざまな賞品が当たります。
その他の賞品には、シアトル、ミラノ、東京のスターバックス リザーブ ロースタリー訪問(ホテル宿泊と往復航空券付き)、スターバックスから数百のボーナススターが当たる500のチャンスが含まれます。
アメリカ国内の対象顧客は、7/7まで懸賞に応募することができます。
シアトル、シカゴ、ニューヨークのスターバックス リザーブ店舗では、発売を記念してマリオットのスターバックス リザーブ シチリアーノも登場。
スターバックス リザーブ コールドブリューに、アマーロ・アヴェルナやカルパノ アンティカ フォーミュラ スイート ベルモットなどイタリアの伝統的なスピリッツをブレンドし、スクラッピーズ オレンジ ビターズ、スパークリング ウォーター、オレンジ スワスで仕上げたものです。
まとめ
アメリカのスターバックス リワードとマリオット ボンボイのアカウントをお持ちの方は、期間限定で、アメリカのスターバックス リザーブ® ロースタリーおよびエンパイアステートビル®のスターバックス リザーブ ストアにて、この限定カクテルをお楽しみいただけます。
アメリカのスターバックス会員、というルールがありますが、何かの間違いで日本の会員もリンクできちゃうかもしれません。
自分はアカウントを持っていないので試すことはできませんが、人によっては試す価値があるかも?