マリオットの新しいキャンペーン「Week of Wonders」第1弾(2021/10/14予約分まで)

マリオット・ボンボイの会員向けにお得な特典を用意した「Week of Wonders」がスタートしました。
これは、たとえ短期的な滞在になったとしても、お得なキャンペーンやポイントボーナスが目白押しです。
キャンペーン概要をお伝えします。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
キャンペーン概要
今回のキャンペーンは世界的に行われていて、様々なキャンペーンが用意されています。
2021年10月はマリオット・ボンボイでのポイント宿泊が大幅に割引されます。
マリオット・ボンボイの4,000軒のホテルで、2021/10/31までの宿泊予約を2021/10/14までに予約すると、オフピークレートでのご利用が可能です。
今月中にマリオット・ボンボイでの特典を予約されている方は、キャンセルして再予約することもできますが、空室状況をご確認ください。
カテゴリ8のホテルでは、1泊70,000ポイントで宿泊可能です。
カテゴリ1のホテルでは、1泊5,000ポイントでご利用いただけます。
残念ながら、このプロモーションはすべてのマリオット・ボンボイホテルに適用されるわけではありません。
マリオットのホテルは世界に7,000軒以上あり、そのうち約4,000のホテルがこのプロモーションに参加しています。
日本のホテルも対象となっていて、例えばウェスティン仙台も日によってはオフピークで必要なポイントよりもさらに少ないポイント数で予約が可能となっています。
マリオット・ボンボイにも「5泊目無料」がある
今回のプロモーションは、マリオット・ボンボイの標準的な特典である「5泊目無料」と組み合わせて、ポイントでの滞在に適用されます。
これにより、1泊あたりの平均コストをさらに引き下げることができます。
まとめ
キャンペーンの公式ページはこちらです。
https://marriottbonvoyasia.jp/weekofwonders/
キャンペーンは2022年1月まで、色々変わったものが開催されるようなので、ザックリとだけ追いかけてみたいと思います。
そういえば、自分も一応マリオットゴールドメンバーなので、メールが来ていたような・・・ですが、ウェスティン仙台が直近の予約でJPY30,000を超えるのは個人的には度を超えていると思います。
10/9に仙台でセミナーを行うのですが、参加者の方々が宿泊されるのは大体ウェスティン。
仙台に宿泊する際、それなりの外資系ホテルチェーンに宿泊しようと思ったら、マリオット1択なんです。
なので自分はまず宿泊しないのですが、セミナー開催でちょっと宿泊料金を釣り上げてしまったか・・・。