アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : メルキュールリスボンホテル スイートルーム (Hotel Mercure Lisboa Suite Room)

Hotel Review : メルキュールリスボンホテル スイートルーム (Hotel Mercure Lisboa Suite Room)

今回の旅の目的の一つ、ポルトガルでの仕事を翌日に控え、前日から
 
メルキュールリスボンホテル
 
に滞在しました。
 
中の様子のレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

メルキュールリスボンホテルは、リスボン空港(LIS)から、地下鉄と電車を乗り継いで30分くらいのところにあります。
 
タクシーだと15分くらいなので、タクシーに乗ってしまった方が早いでしょう。
 
外観です。
橋の上を飛んでいる飛行機
駅の天井からぶら下がっている
ロビーはこんな感じ。
建物の入り口
店のカウンターの上に置かれたワインボトル
ウェルカムドリンクのメニューです。
ダイアグラム, 概略図

部屋

ダイアグラム, 概略図
アップグレードしてもらった部屋は、こんな感じです。
ソファとテレビのある部屋
入ってすぐのところに、机がおいてあります。

手紙
ウェルカムフルーツをいただきました。
皿の上のドーナツ
部屋の隅に置かれたテレビ
テーブルの上に置いている様々な種類の飲み物
ミニバーは、空になっていました。
オーブンのドアが開いている
こちらがベッドルーム。
ホテルのベッドルーム
カーテンのあるベッドルーム
枕のあるベッドルーム
部屋の隅に置かれたベッド
バスルームは、こんな感じ。
鏡のある洗面台
カウンターに乗ったパンフレットの束
バスタブもありました。
シャワールームがある
壁に掛けられた絵
タオルの上にあるシャワー
トイレにはビデもついています。
バスルームの一角にある便器

レストラン

ロビー階のレストランで朝食をいただきます。
ダイニングルームの一角
朝食は、ダイヤモンドメンバーでも週末でなければ残念ながら有料です。

テーブルの上にある数種類の食べ物
カウンターに置かれたワインボトルとグラス
テーブルの上に置かれたミキサー
コーヒーは、残念ながらマシンで1杯ずつ入れるタイプのものでした。
テーブルに置かれた複数のチラシが置かれている機械
モニター画面に映るゲーム画面
机の上に置かれている部屋
ポルトガルといえばやっぱり、エッグタルトですね。
皿の上のドーナツ

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
メルキュールリスボンホテルのスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)
皿の上にあるスクランブルエッグ
ゴロゴロしていて、白身中心のスクランブルエッグでした。
 
味付けも薄めでした。
 
 
3 out of 5

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

Screenshot

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

メルキュールリスボンホテルのクロワッサンは、こんな感じです。
皿の上のパン
肉厚ではないですが、バターの香り多め。
 
サクサクしていて美味しかったです。
 
 
3 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
メルキュールリスボンホテルは、ミューズリーがありませんでした。

WiFi接続方法

ACCORHOTELSというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
パスワードは不要です。

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 13.55Mbps
下り 3.36Mbps
 
問題なく利用できました。

まとめ

鏡に映っている
今回は多分、ホテルに唯一あるスイートルームへアップグレードしてくれたんだと思います。
 
ありがたいですね。
 
宿泊した部屋と同じ階に、プールもありました。
冷蔵庫に貼られたポスター
メルキュール、とても良かったです 🙂
 
今まで体験する限り、ヨーロッパにおいては、ノボテルよりもメルキュールの方が良いのではないかという氣がしてきました。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
 
iPhone

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です