大事なお買い物をするためにパリに来ました。
宿泊はパリ1区にある
ホテル ノボテルパリレアール
にしました。
中の様子のレビューです。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ホテル概要
ホテル ノボテルパリレアールは、メトロ各線のChâtelet–Les Halles駅で降りて1分くらい。

パリ・シャルル・ド・ゴール空港(CDG)から運航しているRER B線からも乗り換えなしで降りることができます。
外観は、こんな感じです。

ロビーは、こんな感じ。


チェックイン時は、ウェルカムドリンクのチケットをもらうことができませんでした。
部屋

部屋は、こんな感じ。


多分、少し広い部屋にアップグレードしてくれたんだと思います。


銀座のメルキュールでもらえるジュースと同じブランドでした。
(銀座は葡萄でこちらは林檎)






窓からの眺めはこんな感じ。

入ってすぐのところにバスルームがあります。




レストラン
朝食は、ロビー階にあるレストランでいただきます。






残念ながら、コーヒーはマシンで一杯ずつ淹れるタイプのものでした。




スクランブルエッグ
ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
ホテル ノボテルパリレアールのスクランブルエッグは、こんな感じ。

乳成分の味が多めのスクランブルエッグ。
卵の味はあまりしませんでした。
3 out of 5
クロワッサン
マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。
[ss url=’https://voyageavance.global/sofitel-marseille-opera-suite-wifi-speed’ title=’Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)’ caption=’Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
ホテル ノボテルパリレアールのクロワッサンは、こんな感じです。

発酵バターのような感じの味がしました。
冷えていましたが、サクサクパリパリは残っていて美味しかったです。
4 out of 5
ミューズリー
ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
ホテル ノボテルパリレアールのミューズリーは、自作です。

オーガニックのシリアルに、豆乳と蜂蜜をかけて食べました。
WiFi接続方法
Novotel Paris les HallesというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

名字と部屋番号を入力して、接続完了です。



通信速度計測結果

上り 12.45Mbps
下り 25.70Mbps
問題なく利用できました。
まとめ

今回宿泊したノボテルには、スリッパ・歯ブラシがありませんでした。
ヨーロッパ、特にフランスのホテルへ行く際には飛行機でもらったスリッパとパジャマは持って行った方が良いと思います。
フランスのノボテルは、個人的にはイマイチ。
今度は、メルキュールに宿泊してみようと思います。
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ
カメラ :
iPhone
