アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#86(グランドハイアット マスカット グランドスイート (Grand Hyatt Muscat Grand Suite Room))

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#86(グランドハイアット マスカット グランドスイート (Grand Hyatt Muscat Grand Suite Room))

ヨーロッパへ行く際、途中でオマーンを訪れました。
 
首都・マスカットに1泊したのですが、宿泊したのは
 
グランドハイアット マスカット(Grand Hyatt Muscat)
 
にしてみました。
 
中の様子レビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

滞在記

グランドハイアット マスカットは、マスカット空港(MCT)からタクシーで20分くらいのところにあります。
 
日本大使館も近くにあります。
 
空港からタクシーに乗ると、OMR10くらい
 
OMR1はJPY400くらいなので、結構高いです!


ちなみに、オマーンにはUberはありません。


代わりに、Otaxiというアプリがあり、Uberとほとんど同じなのですが、車自体が少ないので結局使わずじまい。
電子機器の画面
OMR15をチャージしたのがお預けになってしまいました。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
外観はこんな感じです。
石の建物の様子
石の壁の建物
建物の入り口
建物の入り口
入り口に、国王の肖像がが飾ってあります。
建物の前に立つスーツを着た男性の絵
ロビーはこんな感じ。
駅の天井からぶら下がっている
アラビックコーヒーをいただくことができます。
テーブルの上にあるいろんな花瓶
部屋に備え付けている様々な形の建物
窓ガラスに貼ってある数枚のポスター
豪華な内装ですが、いやらしさはありません。


部屋に備え付けている様々な形の建物
部屋に備えている様々な形の建物
部屋に備え付けている様々な形の建物

受付でチェックインをする際、
 
The room has been upgraded as always.
 
と言われました。
 
嬉しいですね。

部屋

アップグレードされた部屋の中は、こんな感じです。
寝室の一角にあるソファー
椅子のある部屋
ウェルカムフルーツが置いてありました。
テーブルの上の食べ物
テーブルの上に置かれた飲み物
テレビのある部屋
窓からの眺め。
家の庭
朝は、綺麗な朝陽を見ることができます。
川と建物


机も、十分な広さです。
ベッドの上に置かれたパンフレット
椅子の上に置かれている部屋
机の上に置かれたリモコン
こちらはベッドスペース。
部屋に備えているベッドルーム
シーツがとてもスムーズで滑らかでした。
テーブルの上に置かれた椅子
寝室の一角にあるテレビ
ホテルのベッド
部屋に備えているベッドルーム
バルコニーもありました。
木製テーブルの上にあるベンチ
部屋に備えているベッドルーム
鏡のあるバスルーム
クローゼットには、スリッパもありました。
部屋の隅に置かれている
こちらがバスルーム。
鏡のある洗面台
バスタブと、
タイル張りの洗面所
トイレとビデ(1つ目)、
鏡のあるバスルーム
シャワースペースがあります。
シャワールームがある
カウンターに置かれた歯ブラシ
皿の上に置かれている
鏡のある洗面台
トイレとビデ(2つ目)。
鏡のあるバスルーム

クラブラウンジ

2階にクラブラウンジがあります。
ドアの横の窓
家具のあるリビングルーム
昼過ぎに訪れた時は、誰もいませんでした。
家具のあるリビングルーム
部屋に備えている様々な家具
部屋に備えている様々な家具
キッチンの一角にある洗面台
木製テーブルの上にある数種類のポスター
机の上のパソコン機材
冷蔵庫の中に入っている
暖炉のあるリビングルーム
暖炉のあるリビングルーム
椅子のある部屋
ビジネスセンターもあります。
ドアの横のシャワー
中はこんな感じ。
机の上にあるノートパソコンとテレビ
トイレにはやっぱり、ビデがあります。
レンガの壁のバスルーム
カクテルタイムにも訪れてみました。
テーブルの上に置かれているキッチン
テーブルの上にあるいろんな食べ物
テーブルの上にあるいろんな食べ物
テーブルの上に置かれた鍋
カウンターの上にあるドーナツ
花が飾られた部屋
家具のあるリビングルーム
寝室の一角にある洗面台
カウンターの上に置かれたビールの瓶
皿の上の食事と飲み物

レストラン

レストランで朝食をいただくことができます。
暖炉の上にある数種類のパンフレット
a large room with a large window and a large tent
絨毯の上に置かれている部屋
テーブルの上に置かれたパンフレット
a balcony with a railing and a wall with a wall with a wall with a wall with a wall with a wall with a wall with a wall with a wall with a wall with a wall
せっかくなので、外でいただいてみることにしました。
建物の入り口
建物の前のベンチ
建物の外観
レストランのカウンターに置いてある
部屋に備えている様々な家具
ボウルに盛られた料理
木製テーブルの上に置かれた鍋
店のカウンターに置いている様々な料理
テーブルに置かれたパンフレットと花瓶
テーブルの上にあるいろんな食べ物
テーブルの上の食べ物
カウンターに乗ったパンフレットの束
冷蔵庫のある台所の一角
テーブルの上の食べ物
コーヒーは、一杯ずつマシーンで作るものでしたが、マシーンはイリーでした。
机の上にある数種類のガラスのコップ
テーブルの上にあるいろんな食べ物
建物の外にあるテーブルと椅子
ガラスのテーブルの上にある花瓶

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
グランドハイアット マスカットのスクランブルエッグはこんな感じです。
皿の上の食べ物
チーズ、ベーコンが入っています。
 
味付けもちょうど良く、とても美味しかったです。
 
 
4 out of 5

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

Screenshot

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

グランドハイアット マスカットのクロワッサンはこんな感じです。
皿の上のパン
ちょっとパサパサでしたが、発酵バターの香りをとても強く感じました。
 
あまりしっとりもしていなかったですが、特徴的なクロワッサンでした。
 
 
2 out of 5

ミューズリー

グランドハイアット マスカットのミューズリーは、こんな感じ。
机の上のカップに入った飲み物
レモンの香りがしました。
 
ココナッツ
ヨーグルト
レーズン
ブルーベリー
くるみ
ナッツ
 
が入っていて、とても美味しかったです。
 
 
4 out of 5

WiFi接続方法

@Hyatt_WiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
パスワードは不要です。

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 19.50Mbps
下り 7.55Mbps
 
問題なく利用できました。

まとめ

寝室の一角にあるソファー
初めてのオマーン滞在、街中には出ませんでしたがホテル滞在は素敵な時間となりました。
 
設備はやや古めでしたが重厚感があり、デザインの部分でグランドハイアットらしさも出ていたと思います。
 
さすが中東のホテル、と言ったところでしょうか。
 
オマーン国内の、別のホテルも宿泊してみたいですね。
 
ちなみに、受付でリクエストをすると空港までのタクシー料金を部屋付にできます。
 
紙幣を渡してくれます。
 
オマーンにおいては、タクシーはまだ現金のみ受付、という車もあるので、少し現金を持っておいた方が良いでしょう。

ライフタイムグローバリストまで、あと

 
825,301ポイント
 
2022年のハイアット修行は既に終えていますが、ライフタイムグローバリストへの実績積み上げです。
 

今回利用したカメラとレンズ

鏡に映った姿を撮影している女性
カメラ :
SONY a7C
iPhone
 
レンズ :
SONY FE 20mm F1.8 G

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です