アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#87(ハイアットリージェンシー プノンペン リージェンシースイート (Hyatt Regency Phnom Penh Regency Suite Room))

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#87(ハイアットリージェンシー プノンペン リージェンシースイート (Hyatt Regency Phnom Penh Regency Suite Room))

日本へ戻る前、カンボジアを訪れました。
 
首都・プノンペンにある
 
ハイアットリージェンシー プノンペン(Hyatt Regency Phnom Penh)
 
を訪れてみました。
 
中の様子レビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

滞在記

ハイアットリージェンシー プノンペンは、プノンペン空港(PNH)からタクシーで30分くらいのところにあります。
 
ロビーはこんな感じ。
テーブルの上のケーキと花
部屋に備えている様々な家具
部屋に備えている様々な家具
ホテルの部屋
鏡のある部屋
暖炉のあるリビングルーム
リージェンシースイートへアップグレードしていただきました。

部屋

パソコンの画面
アップグレードされた部屋の中は、こんな感じです。
カーテンの前にある机と椅子
部屋の角にテレビがあるリビングルーム
キッチンカウンターの上に置かれている
机の上にあるリモコン
シャワーカーテンが開いているドア
ちょっとしたキッチンもあります。
キッチンカウンターの上に置かれている
ホテルのベッドルーム
夜の寝室
寝室の一角にあるソファー
鏡に映った姿を撮影している
ベッドの上に置かれている
スリッパもありました。
机の上の本
バススペースはこんな感じです。
鏡のあるバスルーム
鏡のあるバスルーム
シャワールームがある
シャンプーリンスは、いつものアレです。
テーブルに置かれた瓶
机の上に置かれたベッド

クラブラウンジ

クラブラウンジがあります。
壁に貼られた紙
ちょうど、カクテルタイムが始まろうとしていた時間に訪れたので、スタッフの方が色々準備をしていました。
テーブルの上に置かれているキッチン
丘の上の建物
キッチンの一角にある洗面台
テーブルの上にあるいろんな果物
カウンターに置いている様々な瓶
カウンターの上に電子レンジがあるキッチン
カウンターに置いている様々な種類の瓶
店の上に置かれた冷蔵庫
窓の外にあるテーブルと椅子がある部屋
家具のあるリビングルーム
机の上に置かれた椅子
テーブルの上に置かれている部屋
いい眺めですね。
窓の外にあるテーブルと椅子

レストラン

ロビー階のレストランで朝食をいただくことができますが、今回は朝食はいただきませんでした。
建物の外にあるテーブルと椅子
窓ガラスに貼ってある数種類の植物
建物の前のベンチに座る人々

WiFi接続方法

@Hyatt_WiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
部屋番号と名字を入力して、接続完了です。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 10.87Mbps
下り 1.57Mbps
 
問題なく利用できました。

まとめ

窓の外にあるテーブルと椅子
初めてのカンボジア滞在、一人で滞在するには十分な広さです。
 
2022年12月現在、ハイアットリージェンシープノンペンはカテゴリ2のホテルなので、8,000ポイントあれば宿泊できます。
 
比較的新しいホテルなので、快適に過ごせると思います。
 
カンボジアにあるハイアットのホテルは他に、パークハイアットシェムリアップがあります。
 
こちらも、カテゴリ3ということで12,000ポイントから宿泊可能。
 
カテゴリ3のパークハイアット、どんな感じなんでしょうか・・・。
 
怖いもの見たさで宿泊してみたい氣もしますが、シェムリアップにはラッフルズもあり、こちらも氣になっています。
 
シェムリアップにはアンコールワットという観光名所がありますが、観光地に全く興味がないのでいつ行くか、オフシーズンをひたすら探さなければいけません。

ライフタイムグローバリストまで、あと

 
825,301ポイント

今回利用したカメラとレンズ

鏡の前に立っている男性
カメラ :
SONY a7C
iPhone
 
レンズ :
SONY FE 20mm F/1.8 G

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です