ウィンダムリワード(Wyndham Rewards)のポイントボーナス40%キャンペーン(2023/4/21まで)

アメリカを中心にホテルを展開している
ウィンダムホテルグループ(Wyndham Worldwide)
のポイントプログラム、ウィンダムリワード(Wyndham Rewards)でポイント購入ボーナスキャンペーンが行われています。
ウィンダムホテルは日本ではあまり知られていませんが、ポイントを購入することでお得に宿泊することができるのか、少し調べてみました。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
ウィンダムホテルとは
日本ではあまり馴染みのないウィンダムホテルグループ(Wyndham Worldwide)ですが、このホテルチェーンについては過去に記事にしています。
ラマダホテル(RAMADA Hotel)などを擁するウィンダムホテルグループ(Wyndham Worldwide)とは
セール概要
通常の価格は、1,000ポイントでUSD13なので日本円にするとJPY1,700くらいです。
1,000ポイント単位で購入することができます。
※As of 29MAR2023
1ポイントあたりJPY1.7で購入することになりますが、セール時に購入するポイント数とボーナス率は以下の通りとなっています。
購入ポイント数 | ボーナス率 | 1ポイントあたりいくら? |
---|---|---|
1,000 – 2,000 miles | なし | JPY1.7 |
3,000 – 120,000 points | 40% | JPY1.3 |
※1USD = JPY130で計算
ポイントを貯めての無料宿泊を狙っている方にとっては、お得なレートかもしれません。
まとめ
ポイントはこちらのページから購入可能です。
ウィンダムのポイントは、1年間に120,000ポイントまで購入可能です。
ウィンダムリワードは最近、1泊15,000ポイントという一律の特典価格体系から脱却しました。
ホテルブランドによって1泊につき
7,500ポイント
15,000ポイント
30,000ポイント以上
という感じの必要ポイント数となっています。
有償での宿泊料金が高いときに、特典の空きがまだあるホテルで使用できるのであれば、お得ですね。
例えば、ウィンダムガーデン札幌大通は7,500ポイントです。
ある日の宿泊料金はJPY12,000なので、このキャンペーンでポイントを購入して宿泊した方が少し安く宿泊できることになります。
因みに、飛行機マニアの聖地・シントマールテンにもウィンダムのホテルがあります。
ここのホテルで必要なポイント数は30,000ポイントですが、オフシーズンにはUSD120くらいで宿泊できるようなのでお得にはなりません。
LEAVE A REPLY