アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : ホテルインディゴ 台北大直 ジュニアスイートルーム (Hotel Indigo Taipei North Junior Suite Room)

Hotel Review : ホテルインディゴ 台北大直 ジュニアスイートルーム (Hotel Indigo Taipei North Junior Suite Room)

台湾でオフ会を行った際、
 
ホテルインディゴ 台北大直(Hotel Indigo Taipei North)
 
に宿泊してきました。
 
いつもの通りレビューを行います。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

ホテルインディゴ 台北大直は、台北の台北捷運文湖線・剣南路駅から歩いて7分くらいのところにあります。
 
桃園空港(TPE)からは、電車だと2回乗り換えが必要で、1時間半くらいかかります。
 
3番出口が最寄りです。
スーツケースの上にあるベンチ
外観は、こんな感じ。
QR コード
アパートのビル
ロビーは、こんな感じ。
文字が書かれた軒先
天井から吊るされた照明
地下鉄のホーム
電車の扉
寝室の一角にあるソファー
ロビーは、そんなに広くありません。
テーブルの上にあるコーヒー
部屋の隅に置かれている
IHGとフランチャイズホテルとの契約の中に、ホテルが上級会員にしなければいけないことがいくつかあるようで、その中に
 
Thank you for your loyalty.
(いつも当ホテルグループをご利用いただきありがとうございます)

 
と言わなければいけない、というのがあるようです。
 
なのでこれもチェック項目に入れてみようと思います。
 
ホテルインディゴ 台北大直では言われませんでした。
 
今回は、マイルストーン特典である確約スイートルームアップグレード特典を利用して、ジュニアスイートルームを予約しました。

部屋

サンバースト図
部屋は、こんな感じです。
テーブルの上にある数種類の椅子があるリビングルーム

シャワーカーテンがかかっている
窓からの眺めは、こんな感じ。
建物の前の広場

作業をする机もありました。
机の上に置かれた椅子
大好きな丸い鏡がありました。
鏡に映る男性の絵
ベッドには、部屋の照明をコントロールできるボタンがあるので便利です。
机の上に置かれている
寝室の一角にあるベット
背景パターン
棚に置かれたベンチ
チェックインの時に、「プレゼントがある」と、このボックスを渡されました。
文字の書かれた紙
中にはお菓子が入っていました。
台の上にある数種類のパンフレット
部屋の隅に置かれたスーツケース
机の上にある数種類のパンフレットと電子機器

机の上のパンフレットの束

カウンターに置かれた携帯電話
冷蔵庫の中には、無料で飲める飲み物がいくつか入っていました。
トレイの上にあるビール瓶

机の上に鏡がある部屋
バスルームはこんな感じ。
タイル張りのバスルーム

鏡に映る男性の絵

テーブルの上に置いている数々のカップ
おしゃれな洗面台でした。
キッチンの一角にある洗面台と便器

テーブルの上に鏡があるバスルーム

レンガの壁

バスルームの一角にある便器

鏡に映っている

木製床の上に置かれている

テーブルに置いている数々の瓶

レストラン

朝食は、3階のレストランでいただきます。
部屋に備えている様々な家具
a bar with many bottles of alcohol

建物の前に駐車した自転車
レストランのメニュー

カウンターに置いている様々な種類のケーキ

店のカウンターの上にある花瓶

レストランのテーブルに置かれた椅子
メニューは、充実していたように思います。
テーブルに置いている様々な料理

鍋の中の食べ物

フライパンの中の食べ物

テーブルの上にあるいろんな食べ物

ガラスのドアが開いている冷蔵庫の中

テーブルの上にあるいろんな食べ物
コーヒーは、1杯ずつ豆をマシーンで挽くタイプのものでした。
コンピューター関連の機械

部屋の隅に置かれた自転車

テーブルの上にあるいろんな食べ物

テーブルの上にあるいろんな食べ物

キッチンカウンターの上に置かれた椅子

窓ガラスに貼ってある数種類の椅子がある部屋

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
ホテルインディゴ 台北大直のスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)
皿の上の食べ物
ちゃんと作ったスクランブルエッグでした。
 
味付けはシンプル。
 
塊っぽい感じでしたが、美味しくいただきました。
 
 
3 out of 5

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

ホテルインディゴ 台北大直のクロワッサンは、こんな感じです。
皿の上のデザート
温め直しができます。
QR コード
サクサクは戻ってきました。
 
しっとりはあまりしていなかったですが、バターの香りは強め。
 
美味しいクロワッサンでした。
 
 
3 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
ホテルインディゴ 台北大直のミューズリーは、こんな感じです。
皿の上のデザート
オーツ
ココナッツ
レーズン
が入っていて、クリームが入っているような感じ。
 
ねっとりしたミューズリーでした。
 
甘さもちょうどよく、美味しかっです。
 
 
4 out of 5

WiFi接続方法

IHG ONE REWARDS Free Wi-FiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
パスコードを入力して、接続完了です。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 12.03Mbps
下り 12.62Mbps
 
スムーズに利用することができました。

まとめ

アパートのビル群
このホテルは台北のもう一つの空港・松山空港(TSA)から近いので、TSA発着の場合は便利かもしれません。
 
なお、TSAから桃園空港(TPE)へは、バスで行くことができます。
 
所要時間は1時間くらい。
 
まあまあの頻度で運行しています。
文字の書かれた紙
今回は最初からスイートルーム確約で宿泊をしましたが、そこからさらに上のカテゴリへのアップグレードはありませんでした。
 
アップグレードに関しては、そんなに寛大では無い氣がします。
 
通常通り予約をしたら、通常通り1カテゴリアップ、という感じかな、と想像します。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です