Lounge Review : アムステルダム空港(AMS) KLMオランダ航空(KL) クラウンラウンジ(Crown Lounge)

先日KLMオランダ航空(KL)に搭乗してきたんですが、以前にアムステルダム(AMS)のラウンジは利用したことがあります。
ですがKLはラウンジの改装を行い、全く新しいデザインのラウンジに生まれ変わりました。
アムステルダム(AMS)のKLMクラウンラウンジが新しくなります
久しぶりにKLに搭乗することになり、ようやく新しくなったAMSのラウンジに入ることができたので早速レビューを行います。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ラウンジ概要
KLのクラウンラウンジは、出国審査を終えて出発ゲートのE, F付近にあります。

営業時間 :
4.45 – KL最終便出発まで

エレベーターかエスカレーターを使って上へ上がります。


中は、こんな感じです。







ワーキングスペースもあります。

上の階にも上がってみました。



上がる途中で、歴代のKL機材模型が飾られているのを見ることができます。


そして、上がった先はこんな感じ。



外に出ることもできます。


バーカウンターがあります。


中の様子も、動画にしています。
WiFi接続方法
KLM-LoungeというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

ラウンジ内に表示されているパスワードを入力します。

パスワード入力後、以下のような画面が出たら接続完了です。

通信速度計測結果

上り 2.87Mbps
下り 1.55Mbps
1時間くらいラウンジで作業をしていましたが、全く問題なく使えました。
まとめ

今回は平日の午後に訪れましたが、とても混んでいました。
スカイチームメンバーの上級会員(非シェンゲン協定国行きのフライト)が全てこのラウンジに集まるので、座れるところを見つけるのにも一苦労。
せっかく新しくしたばっかりなのに、もう拡張が必要かもしれません・・・^^;
デザイン自体はオシャレで素敵なんですけどね。
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
Leica T シルバー Typ 701
iPhone
レンズ :
LEICA(ライカ) エルマリート TL f2.8/18mm ASPH. シルバー
動画 :
OSMO POCKET



