バースデーフライト2024(シンガポール(SIN) – ジャカルタ(CGK) シンガポール航空(SQ) ファーストクラス SQ964)

毎年の自分の誕生日にはフライトをしてみようと去年思い立ち、今年も誕生日にフライトをして来ました。
今年は、シンガポール航空(SQ)。
誕生日を迎えてすぐ、香港(HKG)からシンガポール(SIN)へ移動しました。
Business Class Review : キャセイパシフィック航空(CX) CX419/659 ソウル仁川(ICN) – 香港(HKG) – シンガポール(SIN)
早朝にシンガポールへ到着して、クラウンプラザに滞在。
Hotel Review : クラウンプラザ シンガポールチャンギ空港(Cronwe Plaza Singapor Changi Airport)
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
SQ964搭乗記
ジャカルタ(CGK)行きは、ターミナル2発です。
ターミナル2のチェックインカウンターは初めて利用します。
チェックインカウンターの中はこんな感じです。
ターミナル3にあるプライベートルームへのインビテーションカードをもらいました。
久しぶりのプライベートルーム利用です。
ちょっとターミナル2のファーストクラスラウンジにも行ってみました。
時間が来たので、搭乗ゲートへ向かいます。
機内、座席
今回搭乗したのは、ボーイング B777-300ER。
機材登録番号は、9V-SWPです。
2008年から運用されている機材です。
座席はこんな感じです。
足元の広さは、このくらい。
天井も広々。
モニタの大きさはこんな感じです。
邦画も結構ありました。
ウェルカムドリンクでシャンパンをいただきました。
SQといえばKrugですね。
参考価格はこのくらいです。
食事
メニューはこんな感じ。
また別のシャンパンをいただきます。
参考価格は、このくらい。
チキンライスをいただきました。
WiFi接続方法
機内Wi-Fiを無料で利用できます。
通信速度計測結果
上り 31.52Mbps
下り 1.48Mbps
インターネットサーフィンは快適にできました。
まとめ
1時間半くらいで、あっという間にジャカルタ(CGK)につきました。
短いフライトでしたが、随所にSQのサービスの良さを感じることができました。
必ず名前で呼んでくれるところは変わらずで、短いフライトにもかかわらず忙しない素振りを見せることもなし。
もう一度乗りたいな、と思えるフライトでした。
今度はまた、スイートクラスかな。
搭乗したファーストクラスのレビュー動画をアップしています。
もちろん、誕生日だからと言ってSQからのお祝い等は一切なし。
恥ずかしいだけなので、何もしてもらわなくていいんです。
さて、来年はどこのどんな飛行機に乗ろうかな。