Business Class Review : シンガポール航空(SQ) SQ638 シンガポール(SIN) – 成田(NRT) Boeing B787-10

カタール滞在を終え、ムンバイ(BOM)からシンガポール(SIN)乗り換えで日本へ戻るフライトです。
SINへから成田(NRT)へは、ボーイングB787-10機材で戻ってきました。
以前SIN – KIX線で搭乗した機材ですが、改めてレビューです。
Business Class Review : SQ618(SIN – KIX) Boeing B787-10
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
SQ638搭乗記
前のフライトでシンガポール(SIN)についてホッとして、ラウンジへ駆け込みました。
Business Class Review : SQ421(BOM – SIN) Airbus A350-900
ラウンジは、SQビジネスクラス利用客が入ることのできるシルバークリスラウンジを利用しました。
シンガポール・チャンギ空港(SIN)ターミナル3 シルバークリスラウンジのWifiスピードチェック
時間がきたので、搭乗ゲートへ向かいます。
機材、中の様子
今回の機材は、ボーイング B787-10です。
機材登録番号は、9V-SCE。
2018年から運用開始している新しい機材です。
座席
座席は、こんな感じです。
座席の隣の小物入れです。
エンターテインメントシステムのリモコン。
今回の機材は機内WiFiが利用できました。
食事
メニューです。
こちらが夜食で、
こちらが朝食。
夜はベジタリアン向けミール(VLML)をリクエストしておきましたが、美味しくいただきました。
NRT着
フライトは6時間くらいなので、寝ているとあっという間に着いてしまいます。
食事をした後少し寝て、朝食を食べたらもう6時間経っています。
食事を摂ってしまうと、寝る時間がないですね^^;
なお、SQ637/638便は2019/4/27からエアバスA380での運航となります。
シンガポール航空(SQ)のA380スイートクラス就航路線まとめ
LEAVE A REPLY