子供(CHD)は何歳からマイレージプログラムの会員になれるのか(スカイチーム編)

我が家の長男は、2018年で3歳です。
国内線も、運賃が必要な年になりました。
運賃を支払うということは、それに対するマイレージも発生することとなるわけですが、ふと
子供は何歳から自分のマイレージプログラムを持つことができるのだろう?
と思い、各航空会社毎に調べてみました。
今回は、スカイチーム編です。
スターアライアンス編は、こちらをどうぞ。
子供(CHD)は何歳からマイレージプログラムの会員になれるのか(スターアライアンス編)
子供(CHD)は何歳からマイレージプログラムの会員になれるのか(スターアライアンス編)
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
Contents
スカイチーム(*S)
スカイチームメンバーと、アカウントを開設することのできる年齢を紹介します。
| 航空会社 | 年齢 | 備考 |
|---|---|---|
| アエロフロートロシア航空(SU) | 12歳 | |
| アルゼンチン航空(AR) | 2歳 | |
| アエロメヒコ航空(AM) | 2歳 | |
| エア・ヨーロッパ(UX) | 2歳 | |
| Flying Blue | 2歳 | |
| アリタリア航空(AZ) | 18歳 | 14歳から25歳の間は、MilleMiglia Youngという特別プログラムがある |
| チャイナエアライン(CI) | 2歳 | |
| 中国東方航空(MU) | 2歳 | |
| 中国南方航空(CZ) | 12歳 | |
| チェコ航空(OK) | 2歳 | |
| デルタ航空(DL) | 0歳 | |
| ガルーダインドネシア航空(GA) | 2歳 | |
| 大韓航空(KE) | 0歳 | |
| ミドルイースト航空(ME) | 12歳 | |
| サウディア(SV) | 2歳 | |
| ベトナム航空(VN) | 2歳 | |
| 厦門航空(MF) | 2歳 |
まとめ
スカイチームのマイレージとして、デルタ航空(DL)のニッポン500マイルキャンペーンを利用するため早速登録しました。
専用の申し込み用紙(PDF)を印刷して、必要事項を記入してメールで送ります。
用紙は、こちら。
https://content.delta.com/content/dam/delta-www/pdfs/skymiles/SkyMiles_Enrollment_under13.pdf
どうやら、DLのマイレージは2歳以下でもアカウントを作成できるようです。
INFとして搭乗した国内線も、FAXすれば加算されたのか・・・。
国内LCCに乗ってもマイルが貯まる航空会社



