アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : ANAクラウンプラザホテル成田 ロイヤルスイートルーム (ANA Crowne Plaza Hotel Narita Royal Suite Room)

Hotel Review : ANAクラウンプラザホテル成田 ロイヤルスイートルーム (ANA Crowne Plaza Hotel Narita Royal Suite Room)

オフ会を開催するために台湾へ行くフライトの前泊で、
 
ANAクラウンプラザホテル成田
 
に滞在しました。
 
今回は、スイートルームのレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

ANAクラウンプラザホテル成田は、成田空港(NRT)からシャトルバスで10分くらいのところにあります。
 
30分間隔でバスが出ていますが、ターミナル1は16番、ターミナル2は25番が乗り場となります。
高速道路の標識
駐車したバス
バレーサービスはありません。
 
ホテルの外観です。
高層ビルとバス
ロビーはこんな感じ。
駅の天井からぶら下がっている
ソファのあるリビングルーム
カウンターに乗ったパンフレットの束
カウンターの上にあるプール
IHGとフランチャイズホテルとの契約の中に、ホテルが上級会員にしなければいけないことがいくつかあるようで、その中に
 
Thank you for your loyalty.
(いつも当ホテルグループをご利用いただきありがとうございます)

 
と言わなければいけない、というのがあるようです。
 
なのでこれもチェック項目に入れてみようと思います。
 
ANAクラウンプラザホテル成田では、
 
いつもありがとうございます。
 
と言っていただきました。
 
今回は元々、YouTubeライブを行うためにジュニアスイートルームを予約しておいたのですが、チェックインの際にアップグレードをしていただき、このホテルで一番広いロイヤルスイートへアップグレードしてもらいました。

部屋

ダイアグラム
アップグレードしてもらった部屋の中は、こんな感じです。
部屋の中にあるソファー
部屋に備えているテーブルと椅子
部屋の鏡の前に立っている
入口すぐにクローゼットとトイレ一つ目があります。
バスルームの一角
壁に掛けられた絵
バスルームの一角
鏡と洗面台
ホテルの部屋
家具のあるリビングルーム
作業をする机もあります。
机の上に置かれた椅子
メッセージカードとスイーツが置いてありました。
テーブルの上に置かれたパンフレット
テキスト, 手紙
部屋の隅に置かれたテレビ
扉に仕切られてキッチンもありました。
キッチンの一角にある洗面台
キッチンカウンターの上にある電子レンジ

冷蔵庫の中

鏡のある洗面台
オーブンのステレオ
窓からの眺めはこんな感じです。
川と橋
こちらがベッドスペース。
ホテルのベッドルーム
枕のあるベッドルーム
このスペースだけで、1部屋分ありそうです。
部屋の隅に置かれたテレビ
バススペースはこんな感じ。
鏡のある洗面台
鏡に映った姿を撮影している女性
机の上の本
壁に貼られた紙
バスルームの一角にある便器
壁に貼られた紙
鏡のある洗面台
金のシャワーです。
鏡に映っている

白黒の写真

カウンターに乗ったパンフレットの束

レストラン

朝食のレビューは、以前宿泊した際の記事をご覧ください。

Screenshot

Hotel Review : ANAクラウンプラザホテル成田 (ANA Crowne Plaza Hotel Narita)

Hotel Review : ANAクラウンプラザホテル成田 (ANA Crowne Plaza Hotel Narita)

朝食の後、ジュースをいただきました。
ガラスのコップに入った飲み物

SFCホルダーが知っておくべきこと

実は今回の朝食は無料でいただきました。
 
通常、IHGホテルグループは朝食について、プラチナエリートであっても無料で提供することはありません。
 
2022年6月よりIHGの特典が変わり、ダイヤモンドメンバーは無料で朝食をいただけることになりましたが宿泊したのは2022年5月だったのでまだ朝食無料の特典が付いていません。
(クラブラウンジアクセスのついた部屋へアップグレードされれば無料で食べられますが)
 
ですが、日本のIHGホテルグループはANA(NH)と提携しているので、ホテルの名前に「ANA」と付いているIHGホテルが多くあります。
 
そして、もしあなたがNHのスーパーフライヤーズの会員(SFCを持っている)なら、日本国内のIHGホテルに宿泊する際に「SFCプラン」というプランを予約することで
 
・宿泊料金10%オフ
・朝食無料
 
が特典として付いてきます。
(プランを展開しているホテルに限ります)
 
この「SFCプラン」の予約方法ですが、通常のIHGサイトでは予約ができません。
 
ではどうするか、ということですが、まず通常のIHGサイトで普通に予約をします。
 
その際、「事前購入料金」のレートではなく「ベストフレックス料金」の中からレートを選択するようにしましょう。
 
ベストフレックス料金であればなんでもよいので、一番安いレートで良いと思います。
(結局朝食が付くことになるので)
 
そして、チェックイン時に
 
SFCプランに変更してください
 
と言えば、それでOKです。
 
宿泊料金が10%オフで、朝食が付くようになります。
テキスト, 手紙
予約の際はくれぐれも事前購入料金で予約してはダメですよ! 😉

WiFi接続方法

CrownePlazaというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
部屋番号と名字を入力して、接続完了です。
スクリーンショットの画面
グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 14.70Mbps
下り 0.94Mbps
 
切れることなく快適に利用することができました。

まとめ

窓のある部屋
とても広い部屋で、一人で宿泊するには勿体ない部屋でしたが、コンセントが圧倒的に少ないので困りました。
 
リビングスペースには、椅子からだいぶ離れた壁に2つコンセントがあるだけ。
 
延長コードを借りれば良いのかもしれませんが、今の時代にはなかなか使いづらい設備です。
 
どのように使いづらいのか、詳しくは動画にまとめました。

設備が古い分、アップグレードなどソフト面でカバーしているのかな、という印象のホテルです。
 
サービス自体は悪くないので、NRT利用時の前泊地、NRT着の際の宿泊地として引き続き利用をしたいと思います。

Our Best Partners: fortune ox horarios melhor jogo do tigre paynplay casino uusia casinoita moon princess オンカジ casinofest lucky jet publisher estrategias para ganhar no jogo do tigre siirto maksu kasino crash earning game

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です