Hotel Review : ソフィテルメキシコシティ レフォルマ(Sofitel Mexico City Reforma)

メキシコ・カンクンへ行く前にまず、メキシコシティで前泊をしました。
宿泊先は、
ソフィテルメキシコシティ レフォルマ
です。
中の様子のレビューです。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
ホテル概要
ソフィテルメキシコシティ レフォルマは、メキシコシティ空港(MEX)から、タクシー・Uberで20分くらいのところにあります。
電車も使うことができますが、あまりお勧めはできないと現地在住の方に教えていただきました。
外観はこんな感じです。

メキシコらしく、サボテンが植えてあります。


駐車スペースを超えて、エレベーターでロビー階へ上がります。


ロビーはこんな感じ。


高い天井です。


誰でも飲むことができる飲み物がおいてありました。





ロビー階にあるバーで、ウェルカムドリンクをいただくことができます。




コミュニティメンバーの方のお勧めで、メキシコらしくモヒートをいただきました。

バーを含めた施設の食べ物などのメニューはこちらです。
https://www.sofitel-mexico-city.com/qrcode-menu.html?hotel_id=41702&lang=en
ちょうど宿泊した日は独立記念日だそうで、スイートルームがいっぱいでワンランク上の部屋までのアップグレードでした。
レイトチェックアウトは、16.00までできました。
部屋

アップグレードしてもらった部屋は、こんな感じです。

ウェルカムスイーツと、メッセージカードが置いてありました。

メキシコの独立記念日に、自分を迎えることができてとても嬉しいそうです。

スイートルームではないものの、一人で泊まるには十分な広さだと思います。



コンセントは、日本と同じ仕様なので楽ですね。




机も、十分な広さです。


ミニバーは、こんな感じ。


部屋からの眺めは、こんな感じです。

トイレはこちら。

バスルームには、バスタブがありました。




ラウンジ
36階に、クラブラウンジがあります。

夜に訪れましたが、まだアルコールや食事が残っていました。

シャンパンをいただきました。

参考価格は、このくらいです。











ラウンジには数人人がいましたが、静かに過ごすことができました。



朝食も、このラウンジでいただきました。

なお、レストランで朝食を摂ると、ダイヤモンドメンバーが週末に宿泊する以外は有償となります。
ラウンジで朝食を摂る分には、プラチナメンバー以上の特典として追加費用はかかりません。




窓からの眺め。
















クロワッサン
マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。
Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)
ソフィテルメキシコシティ レフォルマのクロワッサンはこんな感じです。

表面がほんのり甘く、パリパリしていました。
小ぶりながらなかなか肉厚で、美味しかったです。
3 out of 5
ミューズリー
ソフィテルメキシコシティ レフォルマのミューズリーはこんな感じです。

りんご
シナモン
ヨーグルト
オーツ
ベリー
が入っていました。
自然な甘さだけで甘すぎず、美味しかったです。
3 out of 5
スクランブルエッグ
ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
スクランブルエッグはラウンジ内にはなく、レストランから取り寄せとなるため有料です。
ソフィテルメキシコシティ レフォルマのスクランブルエッグはこんな感じです。

あまり固くしないでね、と言っておきましたが、ちょっと固めでした。
味付けはちょうどいい感じです。
3 out of 5
WiFi接続方法
Sofitel_GUESTというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

部屋番号と名字を入力します。


通信速度計測結果

上り 14.37Mbps
下り 15.30Mbps
問題なく利用できました。
まとめ

やっぱりラウンジが静かなのは、とても重要ですね。
朝食も殆ど人が来ず、スタッフの方と会話を楽しむことができました。
View this post on Instagram
美味しいベーカリーも教えてもらったので、少しだけ市内を歩いてみました。


今日はちょうど、メキシコ独立記念日のセレモニーが行われる日だったみたい。
広場は人がいっぱいですが、人混みくぉ避けてクロワッサンを買いに行きます。 pic.twitter.com/GKCfOyo9U1— PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke@Voyage Avancé (@VOYAGEAVANCE) September 16, 2022
ベーカリーで買ったクロワッサンのレビューは、また改めて 🙂
https://www.instagram.com/croissant.voyageavance/
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
SONY a7C
iPhone
レンズ :
SONY FE 20mm F/1.8 G
SONY E 55-210mm F/4.5-6.3



