羽田(HND)から福岡(FUK)まで出張をした際の、帰りの便です。
いつもの通り、Wifiスピードチェックです。
[toc]
接続方法
gogoflightというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

ブラウザを開くと、こんな画面が出てきます。

「接続」をタップ(クリック)して、次に進みます。

初めて利用する際は、登録が必要となります。

詳細を確認して、「登録」をタップ(クリック)します。

簡単な文字認証(足し算)を済ませて、以下の画面が出てきたら接続完了です。

通信速度計測結果

上り 6.69Mbps
下り 2.76Mbps
ちょっと体感的には遅い感じがしました。
まとめ
今回、搭乗前に初めてFUKのサクララウンジへ行きました。
その時の様子は、こちら。
[ss url=’https://voyageavance.global/fuk-jl-sakura-lounge-wifi-speed’ title=’福岡空港(FUK)JAL(JL)サクララウンジ(国内線)のWifiスピードチェック’ caption=’福岡空港(FUK)JAL(JL)サクララウンジ(国内線)のWifiスピードチェック’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
離陸シーンなど、動画にまとめています。
そして、客室乗務員の方の出身地シールも、何枚かもらいました。

別の機会に、ボーイング B787-8機材のクラスJに搭乗することができました。

機材登録番号は、JA849J。
2020年3月に運用を開始した、真新しい機材です。
クラスJシートは、こんな感じです。





集まった都道府県シール(2017年)

